今日の朝に起こった脱線事故。 うちの大学の人も何人かその電車に乗っていたらしい。 この事故の影響で他の電車も遅れて、遅刻する人が大勢いたらしい。 尼崎のほうから来る子もいるしね。 大学内では事故の話で持ちきりだった。
私の周りにはそっちのほうに住んでる友達がいなかったから一安心だったけど。 TVに映る事故の映像はかなりの衝撃を受けた。女の人の悲鳴。 他人事とは思えなかった。 私もJRの新快速や快速を利用するし。 もしも自分がと想像するとほんとうに怖い。 1両目にいつも乗って運転する様子を眺めていた私だけど、もうやめようと思った。1両目、怖すぎる。
運転手は新人で、1分半の遅れがプレッシャーだったのかな? 1分半の遅れは短いようで長かったのかな。 よく電車が遅れたりするとイライラしがちだけど、もう、遅れてもいいや。だから遅れを気にしてスピード出しすぎとかやめてくれ。 乗客の安全を第一に考えて。 運転手っていう仕事はほんとうに責任重大だ・・・。大変だ・・・。
広島にいる親戚が私があの電車に乗ってるかと思って心配して電話をかけたらしい。でも授業中のため電源を切ってたので繋がらず、、、親戚はかなり焦ってたらしい。場所全然違うんだけどね・・・。でも心配かけちゃってごめんよ。
朝からこんな悲惨な事故。 もうこんな事故は二度と起こらないよう祈る。
|