初日 最新 目次 MAIL


コイノキセキ。
真智
MAIL

My追加

2005年05月07日(土)
外国人に道をたずねられる。

広島0−3西武 勝:星野 敗:小山田 (広島市民球場)

おいおいおい!今日は宮島さんナッシングかよ!!何てヒドイ休日なんだ!

小山田君すごいねー。今までのことがあるのであまり信用してなかったんだけど、もうそろそろ信じる。あんた、本物だね!!
なのに・・・・打ってやれよー!野手の皆さんよー。
小山田がかわいそうだろー。いつもなら勝てた試合じゃないかと思う。つーか、小山田で勝てなかったらいつ勝つんだよ?黒田さんへの期待が増すばかりじゃんけ。巨人を笑えなくなりそうだ・・・まずいな。
河原もすごいね。西武に行って開花した感じだな。今頃巨人は手放したことを後悔しまくってるところだろう。やっぱ、巨人は投手の扱い方が下手なんかね。
(まあカープも投手の扱いが下手だけどさ)


今日はKしゃんと大阪で遊んできました。
野球話に花咲いた1日だったな。
わざわざ大阪に選手名鑑を持っていってるんだからね。
いやー、楽しかった!!やっぱマニアックな野球話が出来るのは彼女とだけだな!選手の血液型当てたり、カッコイイ人探したり、選手の故郷へ遠征しに行こうと計画立てたり、表札売り場で野球選手の名字が無いか探したり・・・。ろくな話してないなー。でも楽しいからいいのだ。
真面目な話もしましたよ。将来のこととかね。色々悩むお年頃なのですよ。

途中、外国人さんに、道をたずねられました。ヨドバシカメラ近くにある大きいビルに行きたかったみたいで、本を指差してここへはどう行ったらいいのか聞いてきました。Kしゃんはその場所を知ってたので「ヨドバシカメラの場所は知ってるか?」と聞いたのに、奴は、
チッ、話通じてないな。って思ったらしく、「いいからどっちの道なんだい?!この道?あの道?」とすごい勢いで聞いてきました。
このやろ。通じてるんだよ。結局、「This Way!」と言って道を指差しておきました。
目的地にたどり着けたんかね、あの人は。

いやいや、英語って難しいって話ですよ。日本人は何年間も英語を勉強するのに全く駄目だもんな。私も日常会話くらいは聞き取れると思うけど話せないっすよ。だいたい場所の説明とか日本語でも難しいのに英語で説明なんかできん!!全く・・・英語ってやつは。今日のことで、英語の勉強に熱が入るぜ!!くそう、もっと勉強して話せるようになってやる。ムキー!!