広島1−9ロッテ 勝:知らん 敗:どーでもいい (広島市民球場)
はいはいはいはい。また負けですよ。長谷川もいつもの投球ですよ。打てませんよ。もう同じことの繰り返し。打順変えろよ。打てる人達もってこい。打てない人を出すんじゃないよ。 ロッテが強いんじゃない、カープが弱いのだ。 気分を変えて。
今日の朝、「特ダネ」で堂珍の例の応援歌をカープの映像と共に流してくれました。そのあとのスタジオの静けさと言ったら。堂珍の応援歌もけちょんけちょんにされてさぁ。小倉さん恐いよ。ほっといてよ。腹立つなぁ、もう。 ファンに好かれる応援歌を作るのが難しいことがよく分かった気がする。よく応援歌変わるとファンがあーだこーだと文句が出たりするじゃん?あれどうなんかしらね。難しいなぁ。 何言いたいのかよく分からんくなってきたけど、ようするに「燃える赤ヘル僕らのカープ」はいい歌だっていうことさ☆←そっちかよ。
あーあ、もうカープが盛り上がらんとへこむなぁ。日々の生活に支障が出るんですよ。精神的にさぁ・・・・・新井さん何とかして。
そういや、今日友達がAB型の性格判断の本を持ってたんで見せてもらいました。私はO型。ABとOは性格的には反発しあうらしいがビジネス面で組めばいいコンビらしい。会社作るか?ナオちゃんよ。でもO型の頑固で鈍感なとこがAB型とは合わないらしい(笑)確かに、私は頑固で鈍感だと思う。家族や友達によく言われるんだもん。ほんとに恐ろしいくらい鈍感らしい。ごめんね、雰囲気読めない奴で。よく血液型診断とかあるとO型の性格判断、全部自分に当てはまってるんだよ、恐いくらいに。思いっきりOの血しか入ってないのです、私。(家族も親戚もほぼ皆O型。恐い。)
自分ではA型の性格に近いと思ってたりもするんだけどねぇ・・・A型の友達には全否定されるんだよね・・・。
|