初日 最新 目次 MAIL


コイノキセキ。
真智
MAIL

My追加

2005年06月16日(木)
根暗日記は卒業。

広島0−3日本ハム 勝:入来 敗:大竹 (札幌ドーム)

地獄だった交流戦が終わりました。
正直ホッとしています。あぁ、長かった。
交流戦のカープの成績・・・11勝24敗1引き分け。
11位以下確定。

交流戦、来年もやるんだよねぇ・・・。あーあ。

なんかもうやる気出ないっす。もうどうにもこうにも。
新球場はヤード跡地に決定みたいっす。
何かもう市民の声は届かないのですかね。
ヤード跡地に建てるくらいなら今のところで改装工事してくれればそれでいいんですけど。あんな交通の便の悪いところで上手くいくんだろうか。

今、かつてないほどの絶望感に襲われています。
昨日のこともあるし、新球場のこともそうだし、チームの状態のこともあるし。
なにもかもが上手くいかない。
私の好きなカープは一体どこへ向かうのだろう。
監督、変えるとかしないともう無理な気がする。ナベツネも辞めてくれ。カープにとって障害になるものは全部取り外して自由にのびのび野球をやってほしい。
正直、今の状態は酷すぎる。雰囲気も暗い。こういう時こそ声出していこうよ。新井さんの出番だよ!!福井さんも!!
もうすぐ野村さんが2000本安打達成を向かえる。この晴れ舞台でチームが暗かったら野村さんあまりにも可哀相じゃん?
だから皆元気出していこう。つーか、交流戦は無かったことにしろ。あんな記憶は抹殺じゃい。ん?パリーグ?ダルビ?何それ?
まだまだここから。これから20連勝くらいする勢いでやれや!
それじゃなくても梅雨でジメジメしてんのにぃぃ!ムキーーーーーッッ!!

よし!!私も明るくいきますよ。復活ですよ。根暗日記は卒業ですよ。

あきらめたらそこでゲームセットですよ!!(ん?安西監督?)
6月半ばで消化試合は情けないっすよ。棄権は出来ないんだから、精一杯やるしかないのだ。あの粘りを思い出せ。

・・・と私は思っています。

ふう、思ってることをガーーーっと書いてしまった。この思いが彼らに届くとよいのですが。こういう時こそ球場行って応援したいっすね。広島に帰りたいよ。広島に住んでるカープファンの方、もし見ていたらぜひ応援に行ってあげて。お金もったないないとかどうせ負けるしとか思わずに。私も微力ながら関西で応援します。