カープの前田と日ハムの新庄は実は同級生で、前田は熊本出身で新庄は福岡出身ということから高校時代から結構仲がいいということを耳にした。
新庄が阪神@暗黒時代でチヤホヤされまくってたときに前田が新庄に、 「こんなとこで満足しちゃいかんだろ。」と喝を入れていたらしい。
びっくりだ〜。前田と新庄が同期?!信じられんね。 パンツ一丁でCMでてる新庄と、ぶっきらぼう前田が・・・。 前田さんが「ちゃんとした下着をはこう!」と言い出した日には世界がひっくりかえる。 ぎゃー想像できねー。
今、ちょうど高校野球は予選の真っ最中ですね。我が母校は1回戦コールド負けみたいなことを聞いた。進学校なこともあるが、3年生は予選前に一斉に部活を辞めてしまったらしい。うちらの学年の時はそんなことは無かったのに・・。少し残念でもある。受験か・・・・あーあ。でも慶応みたいな高校もあるんだからさぁー。 高3の時、母校を応援しに行ったことがある。しゃもじ持って応援した。強豪とやってコテンパンに負けたけど最後は泣いたなぁ。一生懸命さに涙。
今日はコブクロの『背番号1』という歌を聴きつつ日記をつけている。知ってる人もいるかも知れないが、この曲の歌詞がむちゃくちゃいい。
歌詞の一部を載せてみる。(著作権とかひっかかる?) 『背番号染めていく 真っ赤な夕日が 校庭に長い影を落とす 少年は一歩ずつ 大人になっていく 擦り傷と汗を友として : : そして今僕は 小さなヒーローと汗を流す 人生を変える 一球があるはずさ 誰にも そう君にもあるはずさ 』 一部ですが、良い歌詞じゃないですか?私はぜひこの曲を聴きながら野球を頑張ってほしいと思っている。 高校球児、皆頑張れ!!!
|