初日 最新 目次 MAIL


コイノキセキ。
真智
MAIL

My追加

2005年07月28日(木)
凹んだTOEIC

広島2−6ヤクルト 勝:石川 敗:小山田 (神宮)

昨日の劇的勝利に味をしめたのか、今日も反撃は9回から。

6点差はさすがに無理だろ。

てかさー、相手の投手が完璧すぎてお手上げなら仕方が無い気もするが、点入れるチャンスはたくさんあった今日の試合。
ノーアウト満塁とかさー。もっと大事にいけよな。

小山田もなかなか勝てない。浩二曰く、「ちょっと粘りの部分がどうなのかな。」らしい。

私、ムカッときたよ。このセリフ。
小山田は結構粘ってるよ!?てか、前半戦とか小山田がむちゃ粘って投げてたのに野手が打たんから小山田も疲労溜まってるんだよ。小山田の成績かわいそうだよ。5勝9敗って・・・・。9敗のなかで普通に試合してれば勝てた試合、何回あっただろうか?不憫だなぁ。



えー、今日で大学の前期試験が終了しました。
明日から晴れて夏休みです。ほんとに夏休みなんだろうか。去年は8月すぎからだったのに。。
今日は2限・債権総論、4・5限TOEICでした。
債権はマークだったので出来ました。合格してる、これは。
TOEICはもう最悪の極みですよ。リスニングの途中で寝てしまった。
初めてだよ、寝たの。つーか、寝るつもりは無くていつの間にか意識が途切れてて、ハッと気づいた時にはすでに2問先のが流れてて。
ぐわぁぁぁって感じ。
心なしか文法とかもいつもより難しかったような気がする。もう知らん。早口で淡々と喋りやがって。聞き取れないしもーーー。2時間長ぇぇぇ。
相当凹んだ〜〜〜〜。頭真っ暗。どーしよう。
恥だ恥。でもさ、言い訳したい。毎日毎日テストがあって夜遅くまで毎日論述の準備とかやってたから、私この1週間寝不足で目の下クマなんです。
だからね、TOEICのあの怒涛のリスニングがね、死にそうなの
なのでTOEICはテスト期間とは違うときにやってほしい。
マジでショックだよ・・ハア・・。今は英語を見たくはない。

そんな凹んだ気分のまま、久しぶりの本屋へ。
『亡国のイージス(下)』を買った。あと、テレビナビ。
亡国はテスト前に上巻を読んでて、テスト終わるまで下は我慢・・と思ってたので。やっと続きが読める。うれすぃ。
で、テレビナビを開いたら、亡国の映画の特集みたいなんがあって嬉しかった。映画、絶対見に行くよ〜。好きな俳優さんがいっぱい出てる。
でも、小説を読みながら人物像を想像してしまうんだけど、何か映画と違ってたりする。私の中で、「仙石」はもっとおっさんだし、「如月行」はもっと線が細い感じのイメージ。まぁ、そのギャップも含め、映画を楽しもう。

今、世界水泳やってますね。もうねー、速くて速くて未知の世界だ。
私は泳ぐの苦手なんで。25mでいっぱいいっぱい。200mとか考えられん・・・。
日本頑張れです。外国人は体がでかいなぁ。