初日 最新 目次 MAIL


コイノキセキ。
真智
MAIL

My追加

2005年08月16日(火)
あの一体感が一番の幸せ。

広島6−3ヤクルト 勝:大竹 敗:河端 S:ベイル (広島市民球場)


いぇーい☆勝利勝利!!

観に行ってきましたよ。Kしゃん、チアキさん、じゅり、私で。なかなかいい場所で観れました。ありがとうございます。
今日はかなり盛り上がって、ハイです。あーもー超幸せ。最高だよ、カープ。

まず、先発は大竹対ガトームソンでした。Kしゃん情報によるとガトームソンは入籍発表をしたということなので、「気合入ってるよね〜」なんて話してたら、どうも力みすぎたのか打たれていた模様。
大竹は四球病か?と不安で観てたらなかなか良かった感じ。三振バンバン取ってた。
初回の2点はあまりにあっさりというかエラーがらみで取れたものだったのであまり記憶に無いのだが、6回の攻撃はすっごく良かった!!緒方君、山崎ありがとう!!
特に、山崎はその打席までいい所が全く無く、どうしたものかと心配してたけどいい所で打てて本当に良かった。もうこの人も注目して行く。

ところで、おそらくテレビには映ってないと思われるが、ヤクルト青木がボールを外野のファンに投げ入れようとして、届かなかった場面が2度あった(笑)
カープファン、一斉にツッコミ。Kしゃんと私、笑い止まらず、腹を抱える。
は〜、青木超かわいい。何でこんなに面白いのよ。もうね抱きしめたいね。

そうだ、今日のヒーローは永川でした
うん、珍しく良かったもんね。三振むっちゃ取ってたし。でもさ。
今までが結構荒れてたじゃん?
調子いいんだろうけど奴が投げるたびに不安が消えないの。
「ピッチャー、永川」のコールを聞くたびに、
「うげ、ハラハラ劇場開幕じゃん」と言いたくなるのね。(ていうか、言ってる)そしてため息。
このどうにも信用出来ない感をどうにかしてほしいね。
そういうわけで、何でヒーローはこいつなのかよくわかんない感じ。
緒方だろう緒方だろう。緒方の時のほうが絶対盛り上がったと思いますけど。

はぁー、今日はHRは無かったものの、いい試合でした。
でもラロ心配ね。ラロの熱狂的ファンらしき人が途中から元気を無くしていらっしゃったわ。突き指か・・・ラロ・・・。
市民球場はやっぱいい。あの一体感、最高にしびれる。大声で応援して立ち上がってメガホン叩き合ってさ。応援最高。風船飛ばし、カープうどん、全てがいい。また行くぞ。
どうにかして調整して試合観に行きます。9月にまた広島帰ろうかな。

あー今日はまだいろいろあったのに超眠い。
また違う日の日記に書きますです。では。