キッキの時々日記

2006年04月08日(土) 屋形船ライブだほい!

朝8:00にふきちゃんと空港で待ち合わせ、いざ東京へ!!
屋形船ライブは晴海ふ頭16:30集合だから早過ぎるので、
まずホテルへ直行する事に。浅草ビューホテルなので大黒屋で天丼食べて(べとべとで超不味かったからビールがすすんだ)浅草寺に寄り道。
ホテルで一休みしてから地下鉄乗り継いで勝どき駅へ。
駅から晴海ふ頭に向う道筋、同年代の女性のグループがあちこち・・
これはもうこれっきゃないしょ!みんな仲間って事だ。
乗船所に着くと30代40代50代・・70代?の昔のギャルの人だかり。
黒山の向うで山木さんが御自ら受付してた。
トイレが限界だった私はふきちゃんに受付頼んでトイレに直行・・
せっかくの山木さんとの対面 果たせず・・プレハブのような建物の中で
窓越しに見てたら山木さんが通りかかり目が合った気がして、コンマ何秒かで挨拶できたかな〜?
時間になり船に乗り込む。テーブルがずら〜っと並び料理が並んでる。
入り口付近がステージらしくて山木さんがリハーサル?してる。
みんな揃って席に着き出発!やったぜ!!夢にまで見た屋形船!!!
ライブが始まったけど、申し込みが遅かったので私たちの席は末席・・  やたらエンジンが五月蝿くてさっぱり聞こえん!!!          ブルルルルンしか聞こえん!!
こうなったら飲むしかないっつっつ!食べるしかないっつっつ!!
・・で、たらふくで酔って山木さんは何を歌ったんだ???
途中じゃんけんゲームがあり、優勝の景品はなんと!!         マーティンのギターなのだ!!
じゃんけんは最悪だ〜!長い人生じゃんけんで勝った事無い私は最初から絶望的だよ。やっぱね〜一回戦で負け・・福岡から来た人が優勝したらしいけど、どうやって持って帰るん?
どうせギター弾けないし〜・・いいもん・・と負け惜しみの私・・
屋形船料理の中盤からの揚げたて天婦羅が美味しかった。
揚げたての天婦羅を次から次へと配ってくれるのだ。
そりゃーお酒がすすむよ。出航してからあっという間の2時間半・・
お開きになり下船して山木さんにお別れの挨拶・・と思ったら取り巻きが多くて断念。
日の出桟橋から水上バスに乗って浅草に帰ろうと思いタクシーの運転手に言ったら変な所(違う桟橋)で降ろされた。訳わかんない???
近くの交番に駆け込み場所の確認する。
結局水上バスは終わっていたのでタクシーで浅草へ。
神谷バーで降りて電気ブラン飲みに行く。
神谷バーからホテルへ帰る途中にパンドラ浅草店を見つける。
しょうがないな〜挨拶してかなきゃな〜・・で結局負けさ!性懲りもない!
ホテルに戻りばたんきゅ〜・・・ZZZ



 < 過去  INDEX  未来 >


ミーとキッキと時々おじじ