2006年06月04日(日) |
新十津川の田園の蕎麦 |
朝早くに出て浜益漁港へ。 朝市で超でかい黒頭を2枚GET!刺身と煮付けと唐揚にするのだ。 もう1枚は山口さんにあげるのだ。 それから国稀酒造の【暑寒美人】を買いに増毛に向う。 開店前に到着。少し待って暑寒美人3本買う。とにかくおいし〜のだ。 美味しくてついつい飲みすぎてしまう。 帰りに新十津川の田園に手打ち蕎麦食べに行く。 今日はおじさん1人でやっていて、もう大変。 次から次へと客が入って来るのに・・おじさん手打ち工房にお客さん呼び込んで蕎麦打ち講習始めちゃった。しょうがないから帰った客の器下げたり、 新しく入ってきた客にセルフサービスの説明したり・・まあ人が居ない時は客もお手伝いするつもりでいなきゃ美味しい蕎麦も食べられないぞっと。 あの黒くて太い挽きぐるみのこしのある蕎麦がたまんない!高速代かけてもつい食べに行きたくなる。難を言えばつゆがもう少し辛めならいいのに・・ 天麩羅は無し!そんなの揚げるひまがない!揚げ置きの天麩羅はあるらしいけど温かいそば用。あのおじさん店の裏にコテージ3棟作った。 泊りがけで蕎麦打ち体験出来るらしい。1棟3000円って言ってたっけな?? 安すぎない??台所もバストイレも付いてる。新築だし・・でも周りに何にも無いか〜・・蕎麦打ちするしかないもんね〜蕎麦打ち体験も1人前200円ってか〜??あの調子じゃ儲ける気ないな〜・・
|