2008年09月23日(火) |
あったま来た!!!それでもホテルマン? |
折角の楽しい旅行のはずが二人のホテルマンのせいで台無しです! 層雲峡は今朝は雨雨雨 … ホテルのチェックアウトは11:00だったのですが帯広行きのバスが11:57発だったので、ロビーで時間潰してました。ホテルからバス停までは600m位ですが雨降っていて傘もないので近くにいた年配のホテルの人に小型の送迎バスでもあればと聞いてみると気持ちよく「車でお送りしますよ」と、11:57発だと言うと「50分にロビーにいて下さい」との事。 50分じゃギリギリだなとは思ったけど600mなら2分で行くから5分前には着くかな?と思い11:00からずっとロビーで待機してました。 11時50分…になっても何のリアクションも無く不安になって… 11時51分…にフロントへ行ったら、たった一人のホテルマンが電話対応していた。普通は電話中の場合は終わるまで待つのですがなにせ時間が時間だから1分待ってから… 11時52分…申し訳ないと思いつつ「すいませんが…」と声を掛けたけど無視された…バス出発まであと5分…1分待って… 11時53分(あと4分)…「他にどなたかいませんかぁ〜〜〜!!!」…また無視…「時間ないんですけど〜」と叫ぶとちらっと私を一瞥して、また無視… 11時54分(あと3分…もう駄目だ!どうにでもなれ!)…こうなったら文句の一言でも(バスは1日2本です)と電話終わるの待っていて…<こんなことなら雨に濡れてでも歩いて行けばよかった…と後悔しつつ…>タイムリミットの中の葛藤解ってもらえるかなぁ… 11時56分…電話を切ってにこやかな笑顔を作って「大変お待たせ致し…」の言葉を遮って、携帯の時計【11:56】を印籠のように突き出して「57分のバスに乗るはずだったんですがどうすれば?」…彼の顔から笑顔が消えてました 。。 マッハでバス会社に電話して出発に待った!をかけてホテルの車を手配してバス停に着いたのが発車時刻から10分遅れでした。。。 「申し訳ありません、有難うございます」と言いながらバスに乗り込もうとしたら、運転士さんに大きな声で「なんで遅れたのっ?」と詰問されて…「すいませんホテルの車が…来なくて…すいません」「ホテルの車なのっ?」と運転士さんはバスから降りてホテルの車の全く関係ない若い運転手に怒鳴りつけていた。。。 私はバスに乗り込んでお待たせしてしまった皆さんに謝りながら顔をあげると空気が…だけど謝るしかないっしょ(泣)この件でどっと疲れてしまったのでした… 因みに昨日このバスは層雲峡に10分遅れで着き私たちはロープウェイに乗り遅れ…今朝は雨で中止で…私たちは黒岳に行けなかったのですよ… それにしても客との約束を反古にするやら、切羽詰ってる客を無視するやら、君たちはそれでもホテルマンなの???(怒)…以上!
|