2009年02月07日(土) |
帯広 焼肉平和園本店 |
今日は昼食を家で食べて、夕方に外食しました。
行った所は、家から歩いて5分位の所にある【焼肉平和園本店】です。
本店のわりに店内はそんなに広くは無く、私達が行った時は空席が目立ってましたが少したつとお客はいっぱい満席になりました。 まずはジョッキを注文し、キムチ(\200)特上ジンギスカン(\510)豚ホルモン(\380)牛サガリ(\?)牛タンネギ塩上(\750)焼き野菜(\?)を次々とオーダーする。かなり安いのでガンガン行っちゃおうって事です。 焼き野菜は可愛い籠に入ってきました キムチは奥深い味で、口に入れた瞬間は辛いのですが後から旨みがじんわりです。 ジンギスカン・ホルモン・サガリは同じ皿に乗ってきました。 ジンギスカンとサガリは特別美味しいとは思えませんでしたが豚ホルモンはパパが気に入っておかわりしてました。 牛タンは絶品でしたねこんな柔らかくて尚且つサクッとした歯ごたえの美味しい牛タンは仙台で美味しいと有名なお店で食べた物より美味しかったです。 その後、骨付きカルビ(\1300)牛ホルモン(\380)ハツ(\?)ハーフビビンバ丼(\350)をオーダーする。 牛ホルモンとハツは同じ皿に乗ってきました。牛ホルモンは脂がきつかったです ハツは新鮮でサクサクで牛タンと同じ位感動の嵐で食べちゃいました
骨付きカルビを焼いて…鋏で切ってビビンバ丼に乗せて食べると…「美味でござりまする〜〜〜
先日テレビで言ってましたが帯広は内臓系が非常に新鮮なので焼肉に行ったら内臓系を是非とも食してみて欲しいそうです …と言う訳で先日の札幌での暴飲暴食の反省は何処へやら学習能力の無い反省のまんまの私でした
|