キッキの時々日記

2009年02月28日(土) 『金時』&藤丸デパート&炉ばた炭焼き『波瀾万丈』

今日はパパがお休みで二人でお散歩がてら帯広の老舗中華の店『金時』に行って「金時麺」と「五目あんかけやきそば」を食べて、それから藤丸デパートで催されている「うまいもん祭り」に行って来たが、食べてみたい物が無かったので地下の食品街でエンガワのお寿司とかじかを購入し、途中にあるパチンコ太陽で少し遊び帰宅。
今夜のおつまみの金平ごぼうとかじか汁を作って、夕方5時からオベリベリ温泉水光園に入浴に行き、マッサージのSさんがお休みだったのでわりと早く帰宅した。
パパが突然飲みに行こうと言い出して、街に繰り出す…が、土曜なので何処に行っても満員で結局「北の屋台」の横にある炉ばた炭焼き『波瀾万丈』に入った。値段は少々高めだけど、なかなか良い物を出すお店です。
焼き魚のホッケ(\1100)は身が厚く脂がのっていて絶品!!!
お刺し身も新鮮だった。ただ、焼き鳥(豚串1本\200)の大きさには閉口。。。一切れが煙草の箱サイズ位ある。。。焼き鳥と言うよりバーベキューです。
『波瀾万丈』を出てアンジーのお店『RollingKids』に寄り1杯飲んでから帰宅。


 < 過去  INDEX  未来 >


ミーとキッキと時々おじじ