夢占い相性占い前世占いのラピスの輝き
http://lapis.ciao.jp/


こちらでは、龍先生から届く便りを掲載致しております。

2008年10月26日(日) 人をつくる

今日は「パナソニック、松下電器」の創業者であり、経営の神様とも言われている、松下幸之助氏の言葉をお伝えしたいと思います。

よく耳にする言葉ですので、ご存知の方も多いかと思いますが、ある日人から「松下電器は何を作っている会社ですか?」と聞かれた氏は、「松下電器は人をつくる会社です。あわせて電気製品もつくってます」と答えられた、とても有名なエピソードがございます。


さて私自身が好きな言葉の一つでもあり、皆様にお伝えするアドバイスとして、「ダイヤがダイヤでしか磨けないように、人も人でしか磨けないものがある」という言葉がございます。
社会人になれば、寝ている時間をのぞくと、一日のほとんどを仕事に費やすと言っても過言ではありません。その中で、お仕事を通して影響を受け、自分を作っていく事に繋がる出会いというのは、本当に数多くあるのではないでしょうか。

しかしご相談を頂く内容として、「仕事が好きではありません、辞めたいです」、とお便りを頂く事もとても多くございます。

お伝えした氏の会社だけではなく、人・自分を作っていく会社というのは沢山あり、むしろ因果の法則から言えば、貴方にとって何か学ぶべきものがあるからこそ、その会社にいると言える状況もございます。

改めまして、「仕事が嫌い、休みが欲しい」とは誰もが一度は感じる事かもしれませんが、自分が心を閉ざしてしまう部分があれば、そこから何かを学べるチャンスがあったとしても、気付けなかったり見過ごしてしまう事もあります。

同じ仕事をするのであれば、嫌々するよりも楽しく充実して取り組んで頂きたい。何よりも、皆様自身をつくり、多くの事を学ぶ機会に繋げて行く為にも、今回の言葉を通して皆様に伝わるものがあり、今一度ご自分を見つめ直すキッカケとなれば嬉しく思います。



↑↑ランキングに参加中!!心に響くものがあれば、是非1クリックを!

My追加
 < 前の便り  目次  次の便り >

Google
WWW を検索 零からの便りの中を検索
龍 [HOMEPAGE]