うさぎのつぶやき
*日記内の全ての文章、画像等については著作権放棄しておりません。
無断転載は固くお断りいたします。
Diary index|past|will
新聞に「鍵穴の要らない鍵」というのが載っていた。
要するに最近の車に取り付けられているリモコン式に“ピッピッ”とやるキーを玄関にも利用しようというもの。 私は何年も前から、あの“ピッピッ”を玄関のドアにもしたら良いのにって思っていた。だから、今日新聞で見たとき私って先見の目がある!って思った。
実は、こういうことはこれで三回目である。これまでの二回とは・・・。
一番最初はリンス。 私が小学校に入った頃のこと、その頃のリンスはポンプ式ではなくキャップをあけてそのキャップ一杯のリンス液を洗面器1/3くらいのお湯にうすめて使うというものだった。 私はシャンプーをするたびに、「最初から薄めてあるリンスを作ったら良いのに・・・!」と思ったものだ。
二回目は結婚してからすぐの頃の事 その頃の洗濯した後の糊づけは「洗濯糊」や液体糊であった。 アイロンがけをするたびに「あ〜あ!シューットするスプレー式の“のり”があったら便利だろうなあ」って思ったものだ。
そして今回の“ピッピッ”式のドアの鍵である。 これって私、もしかしたら先見の目があるんじゃあないだろうか・・・とふと思った出来事だった。
|