うさぎのつぶやき
*日記内の全ての文章、画像等については著作権放棄しておりません。
無断転載は固くお断りいたします。
Diary index|past|will
24日、ネットで知り合ったフォークの仲間達とオフ会をした。
私は、今回で4度目の参加だ。 大阪駅のコンコースで待ち合わせ、一次会のカラオケBOXへ向かうべく、おじさん、おばさんが、連れ立ってめいめいにギターやその他、機材や、楽譜などの入った大きな荷物を抱えて人ごみの中を練り歩くさまは、年齢だけをはずせば、最近では珍しくもない光景であろう。
梅田の混雑した人ごみを、かぎ分けかぎ分け、やっとたどりついたカラオケBOXは、いつものお店である。 ここでは、私達のグループはカラオケがかかることは殆どなく70曲位歌った中で、3〜4曲くらいのものだったと記憶している。 あとは全部ギターを演奏して、それに合わせて皆で歌う、曲目も殆どフォーク、オールディーズという変わった(?)集団である。 およそ4時間弱その中で、歌いっぱなしに歌って、17:00過ぎに店を出て、一路二次会の行われる夙川へと向かった。
「ネットで、知り合った友人達」というくくり方をすれば、最近何かと話題に出る事件がらみの集まりに聞こえるかもしれないが、 (当初、実際私自身も、その危惧感を持っていなかったといえば嘘になる。)普段のやり取りから、自分の直感を信じて飛び込んで行った先は、とても暖かく穏やかな人たちばかりであった。以来仲間に入れていただいている。
私たちの青春時代を語るときに(多分大方の人が「絶対」という言葉を使うだろう)絶対はずせない「FOLK SONG」・・・。 その思いを共有できる友人が集まって仲間でいる、何て素敵なことだろう。ありがたいことだろう。
「フォークがすき」という通行手形やIDカードを持って集まる仲間達に乾杯!
|