Hiro's Diary
DiaryINDEXpastwill


2006年02月07日(火) インストール

LR BaggsのiBeam Activeをインストールしました。
音を出してみると、バランスは概ね良好ですが、中帯域に癖がありますね。もしピックアップ特性がフラットだとしたら、この癖はギターそのものが持っているものなのでしょう。

テスト録音してみると、1弦と6弦がやや引っ込んでいるようにも感じましたが、これもEQで整えることが出来る範囲です。

通常のブリッジサドルの下に置くアンダーサドル・ピエゾ・ピックアップに比べると、ボディの鳴りが十分に捉えられていると思います。アンダーサドル・ピエゾの「バリン」というサウンドの傾向に対して、iBeam Activeは「ボコン」という風にも聴こえます。言い換えると、「派手さが押さえられたサウンド」という感じです。これがメーカーの言う「空気感」というものなのでしょう。

さあ明日はレコーディングです。結果報告は後ほど。

もうすぐ届くであろう、サウンド・ホール・ピックアップはパーマネント・インストールはせず、逐次着脱できるような形で併用していきたいと思います。


Hiro |HomePage

My追加