戯言


 < 前  過去ログ  次 >

手紙

2005年01月02日(日) 笑点ぷっすまトキオでナイト

笑点。
思ったより面白かったです。
うん。茂君がかなり無難に美しくやってて成績優秀でしたね〜(笑)
というか、もしかしてお年より向きのネタには強いんですか茂君。
長ちゃんが答えるたびに、どうよ、といわんばかりの得意そうな顔をするのがおかしくておかしくて。
けど1番ツボにはまったのは、座布団を1枚ももらえない勢いなのに、もうそれも含めて楽しくて楽しくてしょーがないという感じのたいちゃん!
かーわーいーーーーー!

ぷっすま
見ているファンが1番はらはらしたであろうぷっすま生放送ですが、ちゃんと出来てましたよ!ぎりぎり(笑)
や、番組自体もかなりぎりぎりでしたけど。最後EDの駆け足っぷりはかなり笑ってしまいましたけど、まぁとりあえず企画は全部できたことだし!
けど、ちょっと詰め込みすぎな感はありました。
なかったですか?
せめて、Vを二つにしておけばもうちょっと余裕をもって楽しめたんじゃないかな〜と。
…いつものぷっすまのあののんびりペースに慣れてるから、せわしなく感じただけですかね〜?
でも、個々のVがめっちゃ面白かっただけにちょっと残念。
いっこずつをもうちょっと長く通常放送サイズで見たかったな〜〜
でもまぁ、面白かったことには変わりなく。
最初、進行役で武内アナが出てきた時はちょっとびっくりしたんですけど。
え〜〜大熊さんは〜〜?とか思ってたらつよぽんも、「大熊さんは?」と不安そうに聞いてくれたのでちょっと嬉しかったり。
そうよね〜ナギスケと大熊さん、3人そろってやっとぷっすまですよね〜〜?
スタジオで実況中継係でしたね、大熊さん。
やはりあれを1人で全部しきるのは無理って事になったんでしょうね。MC二人は全然役にたたないし(笑)

羽織袴からはじまって、かなりの勢いでコスプレしまくってくれたつよぽんは可愛かったです。
つよぽんにホームズコスプレさせたスタッフさん!ありがとう!!
可愛かった〜〜ゲストの人にもユースケさんにも似合ってるね〜とか言われてたし(笑)
そのあと額に肉とか書かれてても、可愛かったよ(笑)
というか、あのメイクをされても結構平気な顔してるつよぽんがおっとこまえだよ(笑)
ココ1ではイアンソープの横で膝を抱えて体育座りしてる姿がめっちゃ可愛いかったし〜〜〜
絵心ではあいかわらずの画伯っぷりが(笑)
高津さんとなんだか妙に気があってるのが大笑いでした。
なんだろう、やっぱりこう、独特の絵心をお持ちの方はなにかこう、通じるものがあるんでしょうか(笑)
ぎりぎりは、生って事もあって、つよぽんがオトコマエ全開でしたね。
最初の風船割りはあいかわらず勢い良く膨らませるし。
でも、最後ちょっとだけ風船触って「…やめたv」っていうあの一言はめちゃめちゃ可愛かったですけど!!!
あ、けど、ふたつめのギリギリホークで、ウィン君のあまりの迫力になんだかうわついて話を聞かない爆笑問題についにしきりだしたつよぽんが(笑)
「ついに剛が仕切りだしたぞおい!」というユースケさんの一言がみょうに面白かったというかなんというか。
武内さんも、最初は爆笑さんやらナギスケやらに気を向けつつ、反応しつつの進行だったのに、中盤あたりから反応してたら間に合わないと思ったのか、まったく無視してがんがん進めていっていたのが面白かったです。
そうそう、武内さん。それくらいしないとナギスケにまかせてたら先に進まないよ〜(笑)

トキオでナイトはまだちゃんと見てないので、また後で。
けどまぁ一言いわせてもらえるとですね。
マボの鉄板焼きパフォーマンスに腹抱えてわらってしまいました。
面白かった(笑)
や、最初はすげぇな〜とおもいながらみてたんですが、途中からのメンバーの突っ込みが(笑)
さんざん踊ってくるくる回してやってる事は胡椒をかけるだけっていうあの、ギャップというかなんというか(笑)
「あ、やっとかけた」「普通にやりゃいいじゃん!」ていう声が聞こえるたびにもうおかしくておかしくて。
あーもーマボは可愛いなぁ(笑)


1月誕生日。
慎吾が抜けてました。すみません〜〜
指摘していただきました。ありがとうございます。
今回は早めに判明してよかったです。
さっそく訂正しておきましたので〜〜〜

というか、どうもこう、必ず一箇所か二箇所間違えますね、私は。

もしかしたら、まだどこか間違ってるかもしれませんがその時はすみやかにこっそりと教えて下さいませ………



 < 前  過去ログ  次 >


キリエ /手紙