大体がこう、時間足らなくて詰め込み風なので、過剰な期待はしないようにと心構えをしつつ見ました。 前、酷かったですもんね。 けど今回の、面白かったです! あれですよね。演出の人変わったんですよね?去年くらいから。 生も、あんまり詰め込まなくなって、面白くなったような気がします〜〜
ビストロは、割烹すまっぷ。 和風の着物風衣装がめっちゃ可愛い〜〜 白シャツの上に着てるっていうのがまたいいのよ〜〜〜 つよぽんのシャツが妙にこう、長袖でだぼっとしてるように見えるのがまた!あ〜可愛い。 めっちゃ可愛いけど、色が合ってるのは下二人だけじゃない〜〜?(笑) きちんと黄色と緑を着るつよぽんと慎吾が可愛いよ。 ピンク嫌だって中居くんに押し付けた吾郎ちゃんが青なのは、まぁわかります。 ……というか、いつから中居君ピンクで吾郎さん青になったんでしたっけ? そして、木村君のは赤じゃなくてどーーーみても紫、の、ような? あ〜でも、可愛い〜〜。 そして、木村君。つよぽんが「吾郎さん」って呼んでるのは去年からだよ(笑) 最初驚いてた吾郎さん本人ももう慣れちゃってるよ。というか、今頃気がついたの? ……あれかな〜。あんまり木村君の前で吾郎ちゃんと話さないのかな〜〜。
リハーサル何回もやったのに、間違って「ウィムッシュ」とかいっちゃう下二人がめっちゃ可愛い。 そして、それに突っ込まずにいられない中居君もね(笑)着物似合いますよね〜〜で、黒の前掛けとピンクの花が!!! あ〜かわええ。 ゲストは、落合監督と田尾監督。 予想通り、中居くんが喋りまくってて、えーと、つよぽん映りません(笑) まぁ、生だし、アドリブきかないつよぽんにカメラが向いたところで、気の効いたコメントはあまり期待できないので、それでOKなんですけど。 勝利したのは木村君と吾郎さんペアでした。
お客さんは、慎吾のファンの人が多かったのかな〜。なんか名前呼び多かったし。 気持ちは分からないでもないですが、つよぽんが喋ってる時に歓声が上がっちゃって、ほとんど聞こえなくなっちゃった時だけはちょっとだけむかついたです……… というか、しんごーーー何やってんのーーーーと思わず突っ込んだ。 数すくないつよぽんの喋ってるとこを聞ける機会が。とほーーー。 泣くぞ!!
パーフェクトあくたー おっもしろかった〜〜 演技がどうとかいうんじゃなくて、作戦タイムの5人で群れてごちゃごちゃやってるのがもんのを見るのが凄く楽しかった(笑) そして、ちっちゃいつよぽんとでっかい慎吾が並んでるのを見るのが楽しかった(笑)慎吾またでかくなってないですか。対比で、つよぽんがちっちゃくなったみたいに見えるんですけど(笑) 中居くんと二人で映ってるときはバランス取れてるのに、そこに慎吾が入ってくると突然遠近が(笑) なんかもう、ごく普通につよぽんの肩抱いてる慎吾がさ〜〜 あ〜はいはい。好きなのね。
歌。 新曲です。生で歌うのかと思ったらVTRでした。 ええと正直、ほっとしました(笑) だって、生スマで、生で歌うって、見てるこっちがはらはらです。 しかもつよぽんのソロあるし。 Vのほうが安心して見てられます(笑)や、これから歌番組はじまっちゃったら生で歌うんでしょうけど。 歌の感想は、うん。やっぱり柔らかい感じの歌ですよね〜〜。
しかし、歌よりも、その前にCMで流れたPVに過激反応。 だって!だって!すげぇ5スマさんが仲良さそう!!可愛い! しかも、椅子に座ってるつよぽんを慎吾が背中からむぎゅーーーって。むぎゅーーーって(笑) いやーーーもうーーーかわいいーーーー あ〜〜PVまるまる全部みたいーーーーー スペシャで網はってみようかしら〜。
今回は、衣装は、ばらばらなんですかね? 最近歌の時は揃い衣装が多かったので、新鮮な感じです。 今までの衣装ではやっぱり、「君は君だよ」と「多分オーライ」の時の衣装が異常に好きです。 …また着てくれないかしら。 つよぽんとか、あの頃より似合うと思うんですけど。 特に「多分オーライ」の毛皮衣装とか。
さて、本日の日記で「可愛い」は何回出てきたでしょうか(笑)
|