戯言


 < 前  過去ログ  次 >

手紙

2005年05月13日(金) ごちとめんG。ぼくらの音楽

ゴチ!
たいちゃんが負けなしですね!つってもまだ4戦目か5戦目なんですけど、けど偉い!最初の頃のあのニアピンでまくり絶好調は遠ざかってしまったようですが(笑)
このままずるずると負けていったら、また最終戦で泣くはめになるよ〜。まぁそれも可愛くていいんですが。
メンG。
三宅ゆうじさんゲスト。三宅さんは今週なんだかよく見たような気がするんですけど…気のせいかな?
ぷっすまでも見たから、そう思うだけですかねぇ。
楽屋訪問で、廊下でマツケンさんばを踊るたいちゃんと山口君。
というか、コンサ意外で踊る山口君を見れるなんてよく考えたらすげぇ事じゃないですか!
たとえそれがマツケンサンバでも!!
たいちゃんの踊る姿は、トラハイでかなりなれたんですけど、踊る山口君より踊るたいちゃんのが貴重ですよね。なんとなく。
でも、たいちゃんの踊ってる姿は好きv
ベースよりドラムのほうが目立つという三宅さんの言葉に、心のそこから心外だという声と顔で反応しているマボ(笑)
だよね〜目立たないよね〜。
特に、城ホールとかだと奥に置かれたドラムにピットインしてしまうと、客席から見えないんだもん〜。
特にアリーナの前のほうとかに配置されてしまうと、少し高めのドラムは、シンバルとかバスドラとかが邪魔で、顔が見えないという状況になりかねませんもんねぇ〜。
メンレスは、4人揃いで勝利でした〜。4人全員で勝つのって、珍しいですよね〜。そして、連敗を止めた茂君は本日リーゼントでした。
……茂君の気合を入れるゲストの基準がよくわからない………

そして、三谷幸喜さんと平井けんけんと、つよぽんのぼくらの音楽。
当然ビデオにとりましたともさ。大好きな三人が一緒に(うち1人はナレーションですけども)出てる番組なんて、これから先あるかどうかもわかんないんですから!
つよぽんのナレーションはいいですよね。声すごいすきです。私、何回も言ってると思いますけど(笑)
王様のレストランは、本当におもしろかったですよね〜。本放送ではまりまくって、ビデオが今だに残ってます。たまに全部とうしでみたりします。
ものすっっごく好きなんですよ。あの、レストランの中から一歩も外に出ない話の作り方とか、そういうのが。
三谷さんも座付き作家さんなので、役者さんに合わせて話を書くタイプの方で。
…そういう話の作り方をする人が好きなのかもしれません。私。

てことで、こちらも座付き作家の、くどうさん。
タイドラ。
おじー…じゃねぇ。あらたさんゲストでした〜〜
わ〜なんか、くどうさんの脚本で演じてるあらたさんってものすごい久しぶりに見たような気がするんですけど。
……気のせい?
でも、木更津以来ですよね?多分。
わ〜なんか嬉しい〜楽しい〜(笑)
来週は薬師丸さんだし〜わ〜薬師丸さんもすごい久しぶり〜〜〜
楽しみ〜〜

この調子で、夏木まりさんとかさとりゅうとか出ないもんでしょうかね?
ぐっさんは、マンハタで出たから多分今回出ないような気はするんですけど。
さとりゅうは、出そうで出ないっすねぇ。今ほかのドラマに出てましたっけ?



 < 前  過去ログ  次 >


キリエ /手紙