2009年04月04日(土) |
最終回は三馬鹿でした。 |
聞くジャニ。
最後のいっかいは、三馬鹿でいろはにほへとゲームでした。 いつものようにぐだぐだで、まぁ、一言でいうとあんまり面白くない(笑)聞き流しても全然大丈夫な回でした。 これもまた、聞くの一面だよなぁと思いつつ、この企画を三馬鹿にやらせて最終回というスタッフさんの気持ちになんだか笑ってしまいました。
デビューから4年半。 本当にありがとうございました。
収録とはいえ、毎週メンバーの普通に喋ってる声が聞けるというのは、本当に心強かったです。
そして、大山田を理解するのに最初はとても役にたったラジオでもありました。
この時期にこのラジオ番組があってとてもよかったんだと思います。 少なくともデビュー直後くらいにファンになった私にとっては、本当にあってくれて感謝な番組でした。
レコメンが聞けない地域というのもあると思うんですけど、関西でラジオ番組が二個あるっていうのはやっぱり、とても、贅沢だったんだろうなぁと思っています。
本当に今までありがとうございました。お疲れ様でした。
27日のSP放送も楽しみにしています。
…てか、この日のSPが実質最終回なんでしょうけどね。 スケジュール的に全員これるのかしら? これたらいいなぁ。
まぁ、まだ、この日の最後に、実は新番組がとかいい出す可能性もなきにしもあらずだよなぁと(苦笑)思ってます。 というか、この2週くらいに放送を聴いてて、なんか、すごく、そんな気がしてきました。 まぁ、そうだとしても、聞くジャニエイトが終了なのに代わりはないんですが。
さて、ツアーの振り込め用紙が届きましたね。 とりあえず、振込み箇所を決めて、振込みもしましたが、何がびっくりって私のところに届いた詳細用紙の、チケット値段一覧表が間違ってたって事です。
や、自力で計算して振り込んでから後で詳細用紙みたら4枚のところの値段が自分の振り込んだ値段と違ってて、いっきに血の気が引きましたよ。 ああ!間違えた!と思って冷や汗かいて計算しなおしたんですが、詳細用紙の一覧表のほうが間違ってましたよ… よ、よかった。一覧表をそのまま信じて振りこまなくて……。
てか、ジャニーズネットのほうでみた詳細用紙の一覧表の値段は合ってるんですけど、なんでうちにきたのは間違ってるんでしょうね?
一応書いときますけど、4枚のチケットの振込み値段は26000円じゃなくて26500円ですよね?
なんで間違ってるのかしら。 てか、これで間違って振り込んでたらどうなってたのかしら………
4月1日から、朝日新聞の夕刊でエイトの連載が始まりました。 今回はヒナちゃんのメンバー紹介でした。 どの箇所でどんな連載するのかと思ってたら、地域版のDO関西でした。 ああ、ここね。 ここならちょっとわかるような気がします。 でも、来週から何を書くんだろうと思うとそれもちょっと不思議な気が… 何かくの?ただのエッセイ? 何かテーマがあるのかしら。
ちなみに今週のエイト記事の横は堂島ロールの記事でしたけど。
そうそう、そういえば、今週の土曜日から日刊スポーツでサタデージャニーズとかいう記事も始まりました。 どーんとでかい記事で、初回の今回は松潤でした。 来週誰かなぁと思っていたら、ヒナちゃんだそうで。
……なんで?
いや、ファンですけど、だって、初回松潤で2回目ヒナちゃんなの? そこは、山Pとかじんじんとか亀ちとかじゃないの? アルバム宣伝もかねてるのかしらとも思ったんですけど、NEWSもシングル出ますよね?
いや、嬉しいけど、疑問が残るのはなんでなんでしょうね。
…なんでヒナちゃんなんだろう………。
アルバム宣伝は来週あたりから始まるようですね。 いつものごとくラジオ出演が大量にでてましたね(笑) なんだか予定がただよしんごだらけでちょっと笑ってしまったんですけど。 今回も、聞ける分だけ頑張ってみますんで、宣伝がんばってね〜
ああでも、今回はどこに出るのかしら。 前のアルバム発売時にはあった関西の番組がのきなみなくなってるような気がするんですけど… ぷいぷいさんは呼んでくれるかしら。 ミヤネ屋には出そうな気がするけれど、あとはどこが呼んでくれるのかしらーーー。
金曜日の「あほやねん!すきやねん!」にはまちゃんとだいちとたつきの三人がレギュラー出演という事で、もちろん、見ましたよ。 やーはまちゃんがばり緊張してましたね。 そんで、だいちは頼りになります。昔のヒナちゃんに似てきたなぁと思いつつも、あのくるっくるのパーマはどうなのさ、とちょっと思いました。 てか、そうか、だいちがもう19さいか…… そして、たつきにいたっては21歳。 たまたま先日聞き返してた男前高校で、室たつき18歳です!とかいうてたのに、あっというまに3年。 そら、でかくもなるわなぁ。
たつきは男前になってましたが、このままオチ部分を担っていくのでしょうか(笑)
そしてそれよりも驚いたのは、共演者が、じょうやさんだという事です。 イナズマ戦隊の上中さんです。
ええええ?とTV前で叫びそうになりました。 ええと、あの、これはエイト繋がりもあるのかしら? どうなのかしら?
でも、ちょっとなんとなく嬉しかったです。 エイトに楽曲提供していただいたご縁がこうして広がっていくのを実感できる事ってそうないですよね。
そのうち、はまちゃんとだいちが上中さんから曲貰いそうだわ(笑)
なんだろう、BOYSあたりまでがぎりぎり、エイトの直属の後輩という気がするんですよねぇ。 男前高校で村上先生と1対1で喋ったことのある子達、までがすごくこう、エイトのノリを受け継いでる感じが。 なんで、そこより下のへいせいせぶんウェストあたりになると、もう、東ジュを見てる感じがしてねぇ。 …なんでなのかはわからないんですけど。 なんで、ゆうま君とかは、私にとっては関ジュという気がしません。
まぁ、時々しか見ないというのもあるんですけど。
ちゃんとツアーごとに見に行って追いかけたらこんな感じはしなかったのかしら?
8→1
|