今日は大学時代の友人の結婚式にお呼ばれしてきました。 神前式は親戚のみだったのですが、 受付のお手伝いをしていたので白無垢姿の新婦を バッチリ見ることができました。 カツラは嫌だったので、地毛で結ったそうで。 色打掛の時も生花をあしらったステキな髪型でした。 普段は大の写真嫌いな彼女ですが、 今日ばかりはおとなしく被写体になってました(笑)
自分の時は和装しなかったのよね。 妹が黒引振袖っていうの?あれを着たのですが、 とにかく素敵で、いいなあと思っていたのですが。 面倒なのでやめました(笑) お色直しもいらん!と言ってたぐらいなので。 時間がかかってゲストを待たせることになってしまうのが嫌だったんです。 結局は白ドレスと色ドレスを着ましたけどね。
それにしても。 やはり花嫁さんの幸せそうな顔ってステキですねえw 輝いてます。 自分の結婚式もちょっと思い出したり(*^_^*) 周りの出席者も皆既婚なので、 「またドレス着たい〜」などと盛り上がってました。
|