初日 最新 目次 MAIL


のんびりいこうよ。
ぽてちん
MAIL

My追加

2005年08月21日(日)
夏休み・3日目

今日はお買い物だ!
ダンナ君が、
「お買い物行きたくない?」としきりに気にするので
(好きでもない野球に連れて行った後ろめたさからかな?)
乗ってあげました(笑)

前回も行った○ャナルシティ、
ここは1日ではとても廻り切れません。
こんなのが地元に出来たら、狂喜乱舞しちゃうよ!
で、特に欲しいものは無かったのだけど、せっかく来たので・・・
目標を「通勤用のバッグ」と「オサレなエプロン」
にして探索開始!
ステキな日用雑貨・食器などが沢山あったのだけど、
持って帰るのが大変なので我慢しました。
でもねー。ダンナ君連れて買い物って、出来ないんだよね。
ものすごい退屈させるってわかってるもん。
コレどう?って聞いても、「気に入ったならいいんじゃない?」
とツマラン返事しか返ってこないし。
いっそのこと別行動にしたいくらい。
買い物ってやっぱり、納得いくまで探し回りたいものなのですよ!
結局、エプロンを買って買い物は終わりにしました。

昼ごはんは、館内にラーメン屋があったのだけど、
ダンナ君が「高い!」というので郊外の同じ店に行くことに。
場所代が入ってるのかな?

このラーメン屋、会員制?なのだそうで(笑)
ダンナ君お気に入りの一つみたいです。
話には聞いていたけど、私は初めてなのでドキドキ。
お店の外まで行列が出来ていたけど、すぐ店内に入れました。
券売機で食券を買い、もらったアンケート用紙?に
麺の固さやスープの好み、入れる具を記入するのです!
こんなに細かく希望を聞いてくれるのね。

いよいよ席に案内され。
カウンターの席が一人づつ仕切られてて、
周りを気にせず味に集中してください!
ということなのだそうです。
もちろん店員さんの顔も見えず、
ラーメンが出されるとすだれが下りて一人の世界(笑)
ラーメンはもちろんおいしかったです!
今まで食べた中で1・2を争うくらい好みでした。
唐辛子が入っているのですが、
私はあまりラーメンに辛さを求めていないので、
次回は唐辛子を控えめにすれば最高!だと思います。
これが帰省して二軒目のラーメンでした。