妊婦は当たりやすいなんて聞きますが・・・ 車で接触事故にあってしまいました(>_<) 買い物帰りに、田んぼの真ん中の見通しの良い道を 直進してたのですが、わき道から出てきた車と接触! 私はすぐブレーキを踏んだのでたいした衝撃も無く、 お腹をぶつけたりってことはなかったので良かった・・・
とにかくびっくりしてしまって、終始棒立ち状態な私(汗) ダンナ君に電話してしまいました。 会社から近かったので、すぐ来てくれました。 警察より早かった、というかパトカー違う場所に行ってた。 土地勘の無い相手が電話したので、 見当違いの説明をしたらしい(>_<) おかげで雨が降る中待たされたよもう!
相手の車は、初心者マーク付の○ルシオ。 運転手は茶髪で緑のエクステとかしてる どう見ても十代のおにーちゃんでした。 話を聞いてると、 「右折したところにある信号が青なのを見て、 行ける!と思って出た」ですって。 私の印象では、右折した先50m程の信号に気を取られ 一時停止も左側の確認も無しに曲がった、って感じ。 ぶつかって初めて私の車の存在に気づいたみたいです。 ここ最近、妊婦なので運転には気をつけていたけど 当たられるのまではどうにも注意しようがないよ・・・
お腹はぶつかってないのだけど、 張ったり、赤ちゃんが暴れ?たりを繰り返すので、 念のため診察を受けることにしました。 30分ほど、赤ちゃんの心音と胎動・お腹の張りを 記録する機械につながれて様子をみました。 その後診察。 ちょっと張り気味なので、張り止めの薬を一週間分もらって 様子を見ることになりました。 赤ちゃんは問題なく元気そうなので、一安心です。 ちょっと興奮気味みたいですが(^_^;) 心配なときは診てもらうとやっぱり安心ですね。
病院に着いた時、相手の母親から電話がありました。 「免許取りたてなんです。」と平謝り。 あんな車もったいないですよお母さん・・・
それにしても。
そっちはちっとも当たらないじゃん!
|