2005年05月05日(木) |
とうふ工房 わたなべの豆腐 |
主人の実家は、埼玉県にあるのだが、 その近くに、有名・・・らしいお豆腐やさんがある・・・らしい。 偶然実家が近くの近所のママに 「美味しいんだって!」と聞いたので、 主人の実家に先日帰ったついでに買ってきた。
いくつかのお豆腐と、豆乳を適当に購入。 お店にいた人が「○○、もうないんだって」 と言っていたので、美味しいのは残っていなかったようだが、 お豆の味が濃くて、美味しい豆腐でした。 一丁、160円程度。 おぼろ豆腐は、もっと高かった気がしますが、 なにせ豆腐。 「大金!!」というほどではない。
中華料理屋、「紅虎」の杏仁豆腐を思わせる、もちもちな食感。 「あ!違う、普通の豆腐とは違うわ〜!」と 思いながら、冷奴と、お豆腐サラダにしたのは美味しかったけど、 お味噌汁に入れたのは、美味しく感じなかった。
娘いわく、「いつもの方がいい」 とかで。 たしかに近くのスーパーの豆腐の方があっさり感が高い。 近くのスーパーで売っている一丁58円の豆腐の方が 好まれる場合も、好む人もあるのだなぁ。
でも、とうふ工房わたなべの豆腐は、 たまに食べたくなる味だと、思ったので、 また買ってこよう!
|