2007年12月30日(日) |
今年みた、好きだったテレビ。 |
やっと、大掃除を午前中で終えて(かなりいろいろ目をつぶりつつ)、 午後は、桜蘭高校ホスト部DVD、まだ見終わってなかったので子供と見る。 見終えたすぐに、DVD返しに行って、ホスト部の漫画を借りてくる。 すでに読みたくて仕方ないんですが、 明日、おせち料理・・・っていうか、我が家の場合御節おつまみ、を 作り終えてから、ゆっくり読もう〜♪ DVDの時、娘も楽しみに見てるんだ、って話をしたら、 『漫画、Hちゃん(娘)も読んで大丈夫だよ』、って許可いただいたので、 (「汚くしないように!!」と注文つけて、)娘はすでに読んでいる。 (取り扱いによっては、すぐに禁止の予定)
が、娘は突然5巻から。 「だって、それまでは、(DVDで)見たことある話だったし」 って。 ええー? アニメと漫画は別物だろう。 たとえ同じ話でも、アニメにはアニメのよさがあり、漫画には漫画のよさがあるだろう!!
と、ついそんなことを、オタクに少し足を突っ込んでいる私は思ってみた。
さて。 今年のドラマ。 ん〜。これっ!!というのはなかったけど、割とふんわりどれも面白かったかなぁ。 今は「SP」に夢中だけど(続きはいつ放送なの?気になる。見逃したらと思うとドキドキよ) 「ホタルノヒカリ」も「山田太郎物語」も「ガリレオ」も楽しかったな。 (どうも、前クールまでしか思い出せない模様。) 「ガリレオ」はもうちょい華があると、もっと好みだったかも。 アニメは、「銀魂」「もやしもん」かな。
あと、タモリ倶楽部で、「鉄道オタクの集い」みたいなテーマの回が いくつかあったんですけど、あれ面白かった。 全然鉄道オタクじゃないんで、話はかなり分からないんですが、 いい年のおじさまが、目をキラキラさせて 「ポイントだ!!ポイントだ!!」とか はしゃいでるの見るのが好きです。
|