↑ベンチの上には、うさぎちゃん。(もちろん置物) うさぎちゃんは、父がニトリで買ったというので 今度行ったらうちの分も買っておいてと頼んできた。
子供は金曜日の夜から、私たちは昨日の午後から実家に行って 昨日は実家の庭でバーベキューをしてきました。 写真の通りの庭で、バーベキューにはぴったり。 (父母はこの庭でたまにご飯を食べるらしい。なんておしゃれなの?) バーベキュー、火が起きなくてみんなで四苦八苦。 スミが固すぎたらしい。結局バーバキューコンロでは無理で 七輪を出してきてくれてそれで火をおこしたのを バーバキューコンロにうつすという大騒ぎ。 それはそれで楽しかったですよ。 母は人に食べさせるのが大好きなので 肉をたっぷり用意してくれていて。 終わったときには、食べ過ぎて苦しくて倒れるかと。
今日のお昼はテンプラにしてくれて もう今夕方なのにお腹がいっぱいで苦しい〜。
息子がいつ何時(なんどき)でも落ち着きがなくて チョロチョロしているので「この子はなんでこうなの?!」と呆れられていた。 七輪もひっくり返しかけるし。 目が離せないけれど、見ているとあまりの動きに疲れます。
チャングムの誓いのDVDを少し借りて来た。 実家でもちょっと見ていたら おしゃべりの父が「この人はああなんだよ、この人はこうなんだよ」と。 母が「S(私)は先のこと聞きたくないって」と言ってくれたのだが そんな母は私に何故か「春のワルツ」の最終回を見させようとするし。 もー、全然見てないドラマの最終回を見させる癖はやめてください。 「冬のソナタ」もそれで結局全然見る気が起きなかったんだから。 実家には韓国ドラマが吹き荒れていました。
さあ、溜め込んだエネルギーを残りのGWで消化できるかなぁ?
|