慈雨の日記

2008年12月24日(水) 空気を読まなくていいのは、実力のある人だけ。




↑ 昨日はクリスマスパーティでした。
今日主人は会社だったので、早めの5時半開始。
午前中からチョコチョコ用意して、ローストチキンはオーブンで焼くだけだしケーキはスポンジを子供と主人で飾りつけだったので、今回は楽々でした。
今年はランチョンマットとテーブルクロス、あとフェリシモのおまけ?でもらった白いお皿が加わりました。
本当はアフタヌーンティの白い皿が欲しいのだが、ちょっと高くて今年は見送り。
あと、去年Oさんに教えてもらったクリスマスにサンドイッチ!をやってみた。早めに作れるしつまめるしでとってもよかった。
今日はローストチキンの骨と残りのお肉でスープにしました。
子供いわく、おっとっと味がするスープ。

ご飯の後には子供たちが余興。
紙芝居みたいなのを作って読んでくれたり、息子のエレクトーン演奏、くじびきをしました。くじびきはクリスマスツリーに下げてある小さい靴下にくじが入っているので選ぶというもの。
私は小吉で、主催者の娘が大吉だった!

それからインディジョーンスのDVDをのんびり観る。
食べすぎでお菓子もつまめなかった。
インディはなかなか面白かった。

今日はサンタさんが来る日。やっば〜、品物はあるんだけれど、今年余裕がなくてサンタさんラッピングしてないぞ。

さて。
今日は遠目の図書館と近くの図書館にでかけて山みたいに本を借りてきた。
たかだか2週間しかないのにどうしてこう「いくらでも読める〜」な気分になっちゃうんでしょう。
絶対読みきれないのが目に見えてます。

図書館に出かける前に息子が玄関でノロノロする。
息子がノロノロするのはいつものことだが娘が
「空気読めよ」と怒ったので
「空気なんか読むな」というマックの北島コウスケがでてるCMのマネをしていってみたら
娘「空気読まなくていいのは、北島コウスケみたく実力のある人だけだから!」
と切り捨てられました。
切捨て御免。

北島コウスケのCM「負けてもいいなんてまず思わない」とか
「勝ったほうがうれしいでしょ」とかあの強気発言、かっこい〜と思ってしまう。
私は基本、謙虚な人が好きなんだけど彼は彼で、いや彼だからこそああいう言葉がかっこいい。
強い人に惹かれる人はきっとグッっとくるね。
あれだけ強い発言をできるには、その裏でたくさん努力してるんだろうなぁ。
やっぱり言っていい人っているのかも。

今我が家で、息子と私の間で流行っているCM。

ちょっと前まで子供の間で流行っていたCMは「こーないえーん!!」
という口内炎治療薬のCM。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加