慈雨の日記

2009年11月27日(金) やつがしら。




↑ マザー牧場にいた猫ちゃん2。

最近お野菜は、近くのお寺で土日の朝販売しているのでそこで買っている。
ゲジゲジが入っててビックリなこともあるけれど
安いし新鮮だし美味しいので通ってます。
春くらいからか。
かなりがっつり買います。
旬のお野菜、かつ近所の農家で取れたものなので何があるかはお楽しみ。

先週の土曜日はギョウザにしようと思っていて娘と一緒に買いに行ったのだが
「白菜がなかったら、今日はギョウザやめる」と言っていたので
無事に白菜があって二人で喜んだ。

種類はたくさんあったり、ちょっとだったり、売れちゃったり。

知らない野菜もあったり。
この前は大きいサトイモみたいなのがゴロンと売っていたので
「これは何ですか?」と聞いたら
「サトイモの大きいのよ!剝くのが簡単だからいいわよ〜」
とおばさんに言われた。
そうかサトイモかー、と思って購入。
イカと煮ようと後日料理の本をひっくり返していたら
その大きいサトイモは「やつがしら」だということが分かった。

おばさん、「この子わかんないんだわー。分かりやすく説明しておこう」
と思ったことでしょう。
サトイモよりさっぱりしていた気が。

息子と同じクラスの可愛い女の子のおばあちゃんが店番してることがよくあって
たまに柿とか、くれたりする。
ニコも連れて行くと可愛がってくれます。
ニコも女の人大好きなので、尋常じゃない喜び方をします。
制御する娘の手が千切れそうなくらい。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加