慈雨の日記

2011年01月11日(火) 夢の話。




放っときすぎなので、久々日記書きます。

ところで、初夢。
私は覚えてないんですが息子の初夢は「理科の授業で何かを解剖する夢」。
ちょっとグロイ。
今、どこの学校でも解剖ってしないんでしょうか?
私が小さい頃も学校の方針でか解剖を経験していない。
割と平気なタイプだと思うんです。そんなわけで解剖を私も一度体験してみたい。

私の今日の夢は「修学旅行に間に合わなくなる夢」。
私が中学生で(←ずうずうしいが)いろいろあってあわてて待ち合わせ場所に行くと
みんなが制服でいてびっくり!
家の前で「やっと送り出した〜」とほっとしている様子の母に
「制服!制服持ってきて〜〜」と叫んで頼む夢だった。
そしてなぜか娘も一緒に行くという(何がなんだか。夢では妹らしい)
集合場所に行ってみたら娘の小学校の時の先生で(今の息子の先生)
「いいよ」と言ってもらえて無事出発な夢だったが
本気で焦って、寝汗かいちゃったよ。

そしたら今日仕事先の先輩が「今日、向井理の夢みちゃったvv」とニコニコ。
な、なに〜。
しかもご主人は同時刻ごろにその先輩の(つまり奥様の)夢を見ていたらしい。
ご主人ちょっぴり可哀そう。

さて。テレビ。
正月にやっていたいろいろな番組録りためていて見たいのだが、時間がないです。
今、やっと夏ごろに録ったLOSTを見ています。
(買ってもらったブルーレイプレーヤーで寝る前にチマチマ見てますvvってだからあんなスリリング?な夢をみたのか?!)

夏目漱石の夢十夜、昔読んで面白かったので年末に娘に買ったけれど
私も読み返してみようかなぁ、と思ってみたり。
時間ないけど。
意外ともったいない時間があるもんなんだよね。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加