あとでやりますって
あとでやりますって
★モブログは下の「幽幻桜舞」からどうぞ★

2005年10月11日(火) 十六夜記全スチルコンプ

10月7日、手塚誕生日おめっと♪(ここら辺愛の差が)
次はオッシーだっけ?あれ?15・16どっちだっけ?葉月王子と1日違いだったような?


もしかしなくても3週間ぐらいラジレポ書いてない・・・?あれ?
(フォ〜ウ!)《レ○ザーラ○ンHGの叫び声》
(ワレワレハ宇宙人ダ)
(幻の左!)

「ワレワレ〜」から10月。そして聖闘士のドラマもここから。諏訪部さんがナレだから結果オーライだわ。(タツごめん・・・)

10月7日といえば、乙研SPを聞き逃した日でもあったな・・・(泣)
14日は意地でも聞いてやる!!


テニスの方はというと、マンパが喜安さんと壇役の小林さん。
置鮎さんに「グダグダだね」って言われてた。
そして初めて聴いた「抱きしめてしまいそうさ」・・・後で宍戸のCDと共に買います。売ってるかどうか分からんけど。
CMで宍戸が気になる事を。・・・氷帝から3人目のアルバムですか?無難だね〜楠田さん歌上手いし。チョタは確実にゲストだろうね。


聴くのは1日で済むけど、書くのは大変だわ。内容が混ざりそうだよ。


10日はドルショに行った。・・・最近東京行くとなると天気が下り坂。
傘邪魔なんですけど(怒)
そしてまた激しく間違った買い方をした。MSD(ユニ)の服1着、幼SDの服3着+白いワンストラップの靴1足。な〜ぜ〜。
・・・だってユニに着せたいようなのがあんまりなかったし、幼SDの服可愛いのたくさんあったんだもん。これでも抑えた方なんだよ!
12月のドルパで幼SD(鈴菜がいいんだけど)いますように(なむなむ)




タイトルから激しく脱線してるな。修正修正。

1日の時点で銀・知盛か。ふむふむ。
その後は、譲→景時→九郎→敦盛→ヒノエ→弁慶→先生→将臣でクリア。
かなり遠回りというか効率悪いやり方だったな。
先生・弁慶ルートと景時・九郎・残りの皆さんルート(後者は3章まで一緒)で分けた方が効率よかった。
白龍のスチル、なんであんなはずれにあるかな。普通に7章までやっても出たかしら?他の人の絆の関が関係ないからいけたかな〜あんな回りくどいやり方しなくても。
そして、やっぱり知盛最後にすればよかったと少し後悔。

譲は私にとっては更にウザくなってるし(好きな方メンゴ)。
景時さんはそんなに甘くないかな?
九郎にいたっては・・・モンゴル辺りに行っちゃってるし!
今回1番の衝撃が敦盛。セイランになっちゃったよ!!色は元々あんな感じだったけど、髪型が!!!EDスチル見たとたんに「セイランだ!」って叫んじゃったよ。
ヒノエ君は思ってたほど甘くなかった。時空の行き来がめんどくさそうだなと思うのは私だけ?
弁慶は・・・あんま印象に無い・・・な。(どんなんだったっけ?)
先生はやっと観念して一緒に暮らすのねって感じで。
将臣くんは十六夜イベントからドッキドキ!(モコナ調に)このカップリング大好きだ!蜜月3イベントなんて、もうっ!!!ちッさいころからラブラブやんけ!!いい仕事してるよ、天の青龍は!!

・・・以上、偏りまくった十六夜記のプチ感想でした。



なにげに「水の旋律」、鈴さんだけクリア済みってのは内緒の秘密♪次はネジにするか井上さんにするか・・・。
そのまえにアポカリュプシス食い止めなきゃね。アヤ救出せな!!




 < 過去  INDEX  未来 >


由良 MAIL幽幻桜舞 拍手

My追加