2006年01月15日(日) |
ダメだよ、オレをフリーにしちゃ。 |
サエさんクリア♪
http://blog.goo.ne.jp/yurak5/
コピペでどうぞ。
周助と似たタイプだから、萌の補充になるかと思ったんだけど。 まあ、それなりに。
柳生や神尾より甘めです。
昨日はずーっとジアビス漬けだったから、反動で学プリやりたくなっちゃったのだよ。まだまだ続くし。
期間限定で「アンナミラーズ」のチーズケーキが売られてたから買ってみた。 ・・・シナモン好きじゃないから、ちょっと微妙。
乙研(左手は添えるだけ)
学校のおじかん 最近の学校はハイテクなんだ〜。IDカード持ってないと、学校内徘徊できないなんて!ちなみに秋田の学校。 対照的(?)なのが、雪の日は傘を差してはいけない学校。髪の毛凍るってさ。山形だったかな? この2つに対しての諏訪部さんのコメントがちょっと引っかかったな〜。 ホント、ちょっとだけ。
ふつおた お酒の席での事。自分の許容量以上になるとタツは異様に甘えるらしい。寝る以外だと。諏訪部さんは倒れるだって。 で、女性にして欲しく無い事が、男が勘違いするような事。 飲んでも理性は保ちましょうとの事。
生声川柳 ・・・・何ヶ月ぶり?
チキンタツ 今日紹介したのは ・ランドセルで仕事に行く ・TVのお天気コーナーの後ろで乙研の宣伝をする ・1人でタクシーに乗るとき助手席に乗る 残すものは「1人でタクシーに乗るとき助手席に乗る」になった。
ラジプリ 今日のゲストは赤澤役の岩崎さん。
日吉もやっている岩崎さん。日吉の役作りはゲームでできたといっていた。 本編より台詞多いし、設定も細かく教えてもらえるしね。
ふつおた 18歳と半年で出会った人物は、後々まで自分に影響するだかなんだかだったような。(うろ覚え。電波悪かったし) 岩崎さんは丁度その頃出会った人が、今親友と呼べる人かなと言っていた。 楠田さんは大学のサークル(吹奏楽)のプロの指揮者。 近藤君は・・・・思いつかないだって。 岩崎さんが、「今急には思い出せないかもしれないけど、そういう人はいると思うよ」と優しくフォローしてた。
曲は・・・待ってました!!岩崎さんゲストだから、期待してた!!!
日吉の下克上等!!! たまらんっ・・・・・!!!!!! CD化してよ、松井P!!(だったらCD化希望の葉書出せや)
バスタイムは周助なんだけど、聞き取れなかった・・・(泣)
書初めは大石。今年の目標がテーマなのに、書いたのは「初日の出」 ・・・小学生が書くような言葉では?
ドリームマッチ 万歩計を着けて、20秒間その場で駆け足。 1位は・・・なんと近藤君(失礼な言い方かも) 2位は岩崎さん 3位が楠田さん 今月は罰ゲームじゃなくて、リスナーへのプレゼント。
CD大作戦2 命名:近藤君。 今週は宍戸の「ALIVE」ばっかり。楠田さん嬉しそう♪ 赤澤役として来たのに、日吉でお願いされる岩崎さん。
宍戸のアルバムに、大石がゲストでいるそうな。
ショートコントは「乾研究所」
今朝も咳が酷かった。おまけに鼻づまりも凄いな。風邪がこんなに長引くのは初めてだよ。
|