| 2007年01月31日(水) |
「28歳と1ヶ月が経ちました」 |
2階席センターブロック前から3列目。物凄く美味しい席でございました♪ これで体調が完璧だったら言う事ないんだが。
まずはアキヤマのオフブロードウェイの紹介。思いっきりカミカミでした(笑)どうした、秋山!! 最後の方は吹っ切れてましたよ(開き直りとも言う)
屋良くんが髪切ってて、物凄く可愛かった!!!今の状態なら写真買ってもいいくらいに。 すっきりサッパリしていい感じ♪
米花くんは・・・特に・・・。相変わらずダンスカッコイイな〜って。
そしてMAの中で最愛(笑)の町田くん。前観たときより更に「光ちゃん好き好きオーラ」(勝手に命名)が出てて、面白かった♪ 劇中劇の千秋楽が終わって、みんなで打ち上げしてる時から常に光一さんの側に(笑) 光一さんの飲みかけのシャンパングラスに興奮して、自分で飲み干し、更にグラスを持ち帰る。いや、素敵だ!
ジャパネスクのシーン、いつもより血糊多くなかった?特に顔。 ・・・生え際、やっぱ危ないかもね光一さん(何処見てる)
2幕始まって、シェイクスピアの劇中劇が終わって、アキヤマのオフブロードウェイの場面。 ここで私の大好きな(笑)「お掃除光ちゃん」が出てくる。 ピアノの上の自分の写真(ジャージに頭にタオル巻いてダブルピースしてるやつ)見つけて、ピアノで「ガーン!」と表現したり、更にその写真の裏にあるアキヤマの写真にまた驚き、1人で騒いでいたらリカ(まりかちゃん)に見つかり、丁度その時のカッコが(光一さんのね)まりかちゃんにお尻向けてる状態で。「リカちゃん、ナイスアングル〜」って!! 勢いづいたのか(笑)まだやってるとリカに「そんな低レベルの人だと思わなかった」(台詞あいまい)と言われ、素で凹む光一さん。 まりかちゃんも必死に笑いをこらえていて、(リカ笑うシーンじゃないので)辛そうだったな。 「どのくらい入院してた?」という問にリカが「1年」って答えた時も、ピアノで「ガーン」。しかもピアノの椅子から落ちそうになってた。おもしろいなあ、もう♪ で、リカが看護師さんから預かったクラウンキーペンダントをコウイチに返す所。前回観た時は思いっきり光一さんにタックルかます勢いで抱きついたのに、今回はそーっとでした。 そうこうしている内にMA登場。2人が抱き合ってる(正確にはリカがコウイチに抱きついている)とこなので「大人の時間よ〜」だかなんだか言ってたな、光一さんが。 で、コウイチが元気なのにみんなビックリしていて、元気さをアピールするかのごとく変な動きをする光一さん。寝っころがって魚みたいにビチビチって感じで。 動き終わったら、よっぽどノッてたのか気に入ったのか(笑)アキヤマにお尻を向けて「ナイスアングル〜♪」 すかさず秋山も「マチダ!見てみろよ!!」(台詞以下略)って!!! 最初恥ずかしがってた町田くんだけど、光一さんが今度は町田くんに向かってやるもんだから、町田くん大喜び(笑) ステッキ持って帽子被って踊るとこも、最初は光一さんだけで踊るんだけど。その動きを町田くんが光一さんのお尻をメインに追っかけてるのもナイスだった! 5人でダンス踊って、「今日は誰もステッキ落とさないな〜」と思ってた矢先に、光一さんが落としました。 照れ隠しにおじいさんのマネしてましたが。さすがに突っこめないか、MAは。
今回の私のメイン。 2階席に降り立つ光一さんをまともに見る。 本人はフライングしてる時、客席見ないようにしてるとは言っていた。 でもやっぱり目が合ったと錯覚してしまうんだよ!! 今まで9年間追っかけて(熱の高低はあるが)初めてこんな近くで見れました。ほんの2〜3mぐらいしか離れてない。 衣装も好みなものだったので、感無量。やっぱり王子様でしたvvv
そして、センター席なので思いっきり「夜の海」を堪能しました。 改めて見ると、やっぱり手の動きが細かいし、全体の一体感も圧巻です。
最後のご挨拶。 今日のタイトル「28歳と1ヶ月が経ちました」が印象的でした。 ああ、もうそんなに経ったんだな〜と。もうちょっとで折り返し地点。 あと2回は観に行くので、また笑かしてくださいな♪
あ、そうそう。 Jrが来てたんだよね。眼中にないので、私にはサッパリ分かりませんが。4人ぐらいいたかな?周りの人が「A.B.C」だか「ya−ya−ya」とか言ってましたが。 ちなみにいたのは2階A列センターです。
写真もアホみたく買ってきた。17枚って何?! ロミオ光ちゃんとお掃除光ちゃんは即GET!! あと、秋山の写真なんだけどWピースしてる光ちゃんが写ってたから買ってしまいました。 前回買いそびれたのも買い、町田くんの新しいのも買い、ホクホクです♪ 第4弾はいつ出るんだろ?9日に出るかな?そのあとだと前楽まで行けないんだけどな。 どっちみちファイル買ってこなきゃならない。
|