| 2007年04月27日(金) |
和樹のLiveではっちゃけた! |
いい加減に他のイベントのも書いた方がいいんだろうけどね〜。 一応昨日・一昨日と行って来ましたので、そっち先にしようかと。
言っておきますが、和樹以外にもウハウハしてますのでご注意(?)下さい。 誰って、光一さんに決まってるがな。
4月25日(水)天気曇り時々雨 やっぱ和樹だなと思った。雨男め!どんよりとした空でしたよ。 横浜駅で待ち合わせして、軽く食べてアニメイト行って「あまつき」の5巻(初回限定)買って、いざ横浜ブリッツへ。 歩いていけるのはいい事だ。みなとみらい線に180円出すより全然いい。
整理番号がか〜な〜り後のほうだったので、ぼ〜っと待ってました。 ロッカー取っといてもらって(連れは先に入ってた)500円もするお茶と券を交換して。高いよな、ライブハウスのドリンク代。 150円でお釣りの来るペットボトルに500円・・・。極力払いたくないな。 で、提供がASAHIだった。なぜ十六茶にしない?!私のテンションが格段に違ってくるのに!
後ろから押されない位置を取ったので、楽に見てました。 和樹はね、CDより生がいい。結構聴かせてくれるのでね。 もちろんノリノリではしゃぎましたよ、私も。 衣装は白のスーツに黒のネクタイ。アンコールは黒のTシャツ。 この日は「FLAMING ICE」やってくれなかったんだよね。 ちょっとがっかりしました。 アルバム曲中心だからしょうがないけどさ。でも、ラフダイからも何曲か(覚えてない・・・)やってくれたから許してあげよう(何様?)
「Faith」の発音にこだわってたり、横浜中華街の歴史を調べてきてたり、なかなかマメなことしてたな。あと、地方回った時の食べ物の話とか。 「〜じゃん」はハマっ子だけが使うわけじゃないのに。神奈川県民で考えた方がよろしくってよ?気が付くと使ってるわな、私も。 中居君の言葉を聞いてると分かるかもね。
4月26日(木)晴れ 雨男の逆襲?!見事に晴れました。よかったね、和樹。記念すべき日が晴れて。
この日は前から計画していた事を実行する日でしたよ。 ジャニーズショップに行って、光一さんの写真を買いまくる事です。 mirroコンの写真が欲しかったんだよ! で、平日だし昼間だし楽勝〜♪かと思いきや!! めっさ並んでるー!!!なんでやねん!!!!! かれこれ2時間ぐらい待ちました。 ショップの地下に行かされて、そこでまた待機。まあ、光一さんの写真はそこにあったからウハウハで選んでましたよ。 ホントは全部買う気だったんだけど軽く2万ぐらいかかるので、厳選してきました。それでも70枚近くだけど。 他にもチケットホルダーとか会報ファイルとか買ったので、12500円払ってきましたよ。 いいの。光一さんに貢ぐために来たんだから!
で、天すみ行って、CCに向かうかという時に「シュビドゥ〜♪」。 Kinkiトラックがいらっしゃいました!! 急いで写メって(笑)また来ないかな〜などと考えていたら、渋谷の街中で遭遇しまくりました! センター街でも流してたしね!いいとき行ったわ♪
モスで食べて、物販は欲しいの無かったから暇になって。 しょうがないので、アニメイト行ってきましたよ。 グッズと分かれてるんだよね〜、渋谷って。 コミック館の方で遙か3運命の迷宮の4コマ2冊と神子真書買って、グッズの方でコルダのメールブロック買いました。星奏学院祭で売り切れてた校章とピアノのやつ!!運よく1個ずつあったので、即GET!!
CCレモンホール、初めて入った。 2階席だし〜って結構やる気無かったんだけど、席着いてビックリ。 実質FC最前でやんの。マジで。前3列関係者席なんだもん。 で、センターブロックだし、眺めは最高。物凄くおいしい席でした♪
衣装は赤の膝丈ぐらいのジャケットに黒のインナーとパンツ。 左胸に孔雀の羽付いてて、Kinkiの衣装パクッた?/b>とか思ってしまった。差があるけどさ・・・。 4〜5曲やってジャケット脱ぎ捨てて、インナーのノースリーブ姿になりました。 後は・・・紫の柄物のシャツだったな。テンガロンハットも。 アンコールは白いTシャツに人の顔描いてあるものとGパン。
今回はやってくれました「FLAMING ICE」!いきなり2曲目でやってくれるんだもん!!テンション上がるわ!!! 1曲目は「WARNING」ね。
曲順というか曲名を殆ど覚えてないので、何処でどの曲やったのかは覚えてないです。 でも、「ソリテアー」(スペル以下略)やってくれたし、ラフダイの曲も織り交ぜて、結構色々やってくれました。 「Vampire」やられるとたまらんね!! そうそう!新曲もやったんだよ!!「ヴィーナス」だそうですよ。 言われた時思いっきりタキツバ思い浮かべちゃったよ。ゴメン、和樹。 アンコールは「東京ダイヤモンド」。「君とずっと」を期待してたけど、まあいいか。 この2つやってないなーと思っていたので。
腕の振りすぎで右ひじ痛いッス(苦笑)
終わりの方で銀テープ発射してくれたんですよ。 2階席まで来るとは思わなかったよ。終演後すかさずGETしてきました。 自分の席まで来たわけじゃないからね。ホントの最前まで行って取ってきた。 銀テープの束を「はいっ」て渡してくれた眼鏡のイケメンは誰だったんだろう・・・。思いっきり関係者席座ってた人なんだけど。 ちなみに銀テープには「Kazuki Kato 1st Anniversary Special Live “GIG” 2007.04.26 THANK YOU!」と青で書かれております。 連れと分け合い、知らない人に1本あげて、自分の手元には3本ありますよ。 帰りの電車の中でくるくる巻いてたんだよ。 なのに、今文字見るために1本解いたら全部ばらけちゃったよ! また巻きなおさなきゃ。指紋付くからあんまり触りたくないのにな。
で、帰り道。原宿駅に向かって歩いてて、ちょうどAXの前に来た時。 運命の再会がっ! Kinkiトラックが停まってました! イヤン、嬉しい♪テンションがまた上がりましたよ。 ホントに嬉しかったんだもん、しょうがないじゃん?本命光一さんだし。
帰ってきてから御飯食べながら「うたばん」見ました。 10年ヒストリーみたいな事やってて、「あったあった」って感慨深く(笑)なっちゃいましたよ。 夏ライヴやらないの〜?!やってよー!!ライヴやって、FANの前に姿を見せてくれることが感謝の気持ちだよぅ!! 生で見たいよ、光一さん。(1・2月に観たじゃんというツッコミは受け付けません!)
とりあえず、写真で我慢しますわ。
出品中の物も明日だったか?終わるの。 和樹関連ですけどね・・・。
|