まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2005年07月23日(土) 今日の地震と、娘の話

今日は夕方、関東地方で地震があった。
このあたりは、震度4だったようだ。

ウチは13階なので、もちろんわさわさ揺れた。
一瞬何事か!と思ったが、
徐々に大きく揺れ始めて、
「こりゃ、強いっ!」と飛び起きた。

その時、私はソファで本を読んでいたが、
瞬間的に、飛び起きて、
なぜか冷蔵庫を押さえていた…
冷蔵庫は、取り付けなので、
倒れてこないんだけど…

でもまぁ、別に何も被害なし!
コップに飾っていた花が落ちたくらい。
そのほかは落ちてきたものもなしだし、
この辺一帯でも、何事もないようだった。

一番、困ったのは、エレベーターの
安全装置が働いて、止まってしまって、
夕方遅くまで復旧しなかったこと。
買い物を午前中に済ませておいて正解だった。
ともあれ、地震は大丈夫でした。

(心配メールをいただき、ありがとう
 ございます。大丈夫でした!)


で、そうです、預かっている娘。
これが、出かけていたんです。
何度携帯に電話しても、つながらないし、
ちょっとどきどき。

でも地震から、しばらくして、
「全然大丈夫。電車があまり動いてないけど。
 でも、これから中野坂上に行ってみる」
(中野坂上は買い物ね)
と連絡があり、行けるのか…と思っていたら、
電車は動いたらしく、無事に行ってきたようだ。
なかなかたくましい娘である。

で、今日の彼女は…、
朝ご飯を食べると、靴磨きを始めた。
へぇ、靴を磨くんだと思っていると、
今度は制服を着て出てきた。

「なんで、制服着るの?」
「一応、着ることになっているから…」
学校からそう言われてきたみたい。
おおっ、すっかりかわいい高校生になっている。
制服がよく似合う。

隣人に
「ねぇ、制服だよ、見なくていいの?」と
起こそうとするが、反応なし。
結局、隣人と顔を合わせることなく、
元気よく、彼女は出かけた。

最初に、一番行きたい学校に行くが、
どうやら、高校の先輩がいて、
その先輩(男)が学校中を案内してくれ、
細かく教えてくれたらしい。

今日は、大学を4校ほど回る予定であったが、
結局3校しか行けないで帰ってきた。
買い物に、時間をずいぶん使ったようだ。

大学はたいそう気に入ったようで、
「広くて、とてもキレイだった、
 やっぱり○○大学がいいな」と
母親にも電話していたが、母親は
「入れたらね」と言っていた。

そして地震のことは、
家に帰ってきてから、彼女の友人と
電話をしているのを聞いていたら、
「うん、全然たいしたことないよ。
 うちらの方の地震の方がずっと大きかったよ」
とか、話してました。
彼女は、もっと大きな地震を経験しているので、
あまり動じなかったようだ。

ともかく無事に帰ってきてコチラはほっ。
明日は彼女と、アウトレットに行くことになった。
久しぶりにゆっくり買い物でもしてくるか…と
私も楽しみである。

地震はちょっと心配だが…
 
■「ことば探し」に戻る→mayu10080422@yahoo.co.jp




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》