![]() |
▲まえ
2005年05月09日(月) 部屋がろくに片付かないままに、引越し当日を迎えた僕なのですが、前の晩は友達が送別会なのか何なのか知らないけど、なんか飲んだりカラオケとかしたりしておりました。楽しかった。だけどね、僕は部屋を片付けなきゃいけないの!・・・ま、良い思い出になったけどさ・・・。 そんなわけで、家に帰りましてからも酔った頭でセッセと部屋を片付けていたんですけどね、さすがに少しは寝ておかないとってことで、2時間だけ寝ておきました。でもね、布団も何もかも荷造りしちゃってるから、床で寝るんですよ。寒いですよ。死ぬかと思いました畜生。 さて、目が覚めてからは猛パートです。トイレを掃除したりお風呂を掃除したりキッチンを掃除したり洗濯したり洗濯物干したり。引越しの荷造りと同時に、これから約1週間名古屋や関西方面を放浪するための荷造りも必要だったので、そっちの準備も大忙し。結局、中途半端なまま引越し屋さんがやってきたのです。 引越し屋がテキパキテキパキとダンボール25個の荷物をトラックに入れながら、僕は何をすればよいのか分からずボーっとしておりましたが、そう言えば東京電力と水道局に電話してなかった!的なことを思い出したので電話をしたのです。「あのー、実は今日引っ越すんですよー」って申し訳なさ気に言うと、丁寧に対応してくれました。いやー優しいなあ。 そんなこんなで引越し屋が全部荷物をトラックに突っ込んでくれました。最後にバイクを一生懸命トラックに入れて、準備完了。これからすぐに愛媛に向うとのこと。お疲れ様です。引越し屋を見送って、僕はあとは旅行カバン(小さ目のヤツ)にある程度の着替えを詰め込んじゃえば準備完了。不動産屋と大家さんが来て、立会いとかあるらしいけど、それまでは時間もあったので、いろいろと準備をしておりました。そしたら大問題発生。 荷物がカバンに入りきらない・・・ 仕方ないのでダンボール1個貰ってコンビニから実家に送っちゃいました。余計な出費だわ畜生。まあ、そんなこんなで準備も無事終わり、あとは立会いの時間を待つだけですので、すっごーくのんびりと過ごしておりました。お腹すいて仕方が無かったけど、食べてる時に大家さんとか来ても困るし、ゴミも困るしーってことで、何もせずただボーっと過ごしておりました。 んだらやっとこさ大家さんとかやってきましてですね、僕とか何もすることがなくてボーっと作業を観ておりましたら大家さんが話し掛けてきて、いろいろいろいろ話をしておりました。これまで一度も話をしたことが無いのに、なかなか良い人でした。最後にこんなことに気付くなんてー!!で、立会いのほうはと言うとね、スムーズに終わりましてちょっとだけ敷金が戻ってくるということです。良かった良かった。 んでまあ、立会いが終わったってことでもういつでもこの部屋を出て行けるんですが・・・やっぱ名残惜しいじゃないですか。いろいろ思い出が詰まったこの部屋を「はい、さよなら」って出て行けるはずが無いじゃないですか。んで、大家さんに「もーちょっと居てもいいですかー?」って聞いたら「どうぞどうぞ!」って言うから、コンビニ行ったり郵便局行ったりしてしばらく過ごしておりました。 しかし、やっぱいつまでも居るわけにもいかないので・・・泣く泣く大家さんの家にカギを返しに、ついでに挨拶に行きました。そしたらなんか「私にもあなたと同い年の娘がいてねぇ・・・」って話をされるのですよ。もしかして僕は息子のように大家さんに見守られてたのではなかろうか!っておは考えすぎでしょうが、なんか「あ、ちょっとまっててね」って言うて奥の部屋に向ったと思ったら、大家さんが何か封筒を持ってやってきまして、「これ少ないけどー・・・」って僕に渡すんです。 2万円入ってました えーっと・・・まあ、そんなわけで家を出まして泣く泣く電車に乗り込むのです。本当はバイト先にも挨拶に行きたかったんだけど、面倒くさかったのでやめときました。んで、今夜の寝床の茅ヶ崎の友達の家に向うわけなのですが、駅への道や、駅、電車に乗るまでの階段や、電車も、すべてが最後なんですよね。こうやってこの道を歩くことも、この電車に乗ることも、もう無いかもしれないんです。そう考えるとすごく哀しくて・・・ まあ、そんなこと思いながらも茅ヶ崎に着くわけです。んで友達に電話したらちょっとまって、1回家帰るから駅前のTSUTAYAで時間潰してて!とか。仕方無しにTSUTAYAで時間を潰してたら友達登場。んで飲みに行ったんですけど、隣のテーブルの女2人組みに妙に興味津々な友達。なんで僕の周りはこんな飢えたのが多いのか哀しくなりますが、他にも生中が800円くらいするのも不思議でSたが、他には特に何も無しに店を出て下の階のカラオケに行きましてー。飲み放題のコースでカルアミルクを10杯くらい飲むという伝説を作ったりもしましたが、いくらカルアミルクでもそれだけ飲めば酔うと言う物で。めちゃめちゃフラフラでしたが楽しかった。最高に楽しかった。えへー。 んで、2人ともフラフラな状態で松屋に寄ってブタメシを食べて、家に帰りましたとさ。家に帰ってからは2人とも即眠でした。 ・・・時間は日付変わって2時くらいだったけどね・・・ ▼うしろ |
![]() |
▲先 ▼後
【HOMEPAGE】 【めいるフォーム】 |