兎さんの日記・劇場編

2005年07月15日(金) The first works in delivery center.

いらっしゃいませ、何かお探しでしょうか?
>挨拶

今日から京阪百貨店で短期アルバイト開始ですw

今回は隙を見せない2段構成で、前半は27日まで、2段目は8月5日から15日までの期間限定です

短期バイトって気楽に出来るからいいよね〜♪

時給はノーコメンツでお願いします(汗)



1年半ぶりに京阪百貨店で働くためか再度研修をして配送センターへ

空調も効いていて快適な職場雰囲気かな・・・?

今のところの私の仕事は包装された商品(=お中元)に紐して運搬することなんですが思ったより辛いです

作業台が低いため腰への負担が...

おまけに1人作業なので1人黙々と作業するのが精神的に辛いです...

更に辛いのが、1年半前に働いていた戦場『Henri-charpentier』の人に会うのがかなり辛いです...

この時は冬の短期だったんで、任期が終わってから一度も顔見せてない罠...
_| ̄|○

ってか、行くの無理!

私・単体で行くの絶対無理!!

せめて隣に女の人いないと無理...

だって『Henri-charpentier』って洋菓子店ですよ?

おまけに超有名店...

なんでこんなところに配属されたんだろう?

従業員平均年齢推定で19、男女構成比1:9ですよ、ここ??

当時を知るうちの友人が口を揃えて『羨ましい...』って言うけど私にとっては地獄でしたよ、ホントマジデ...

話戻りますけど、配送センターの近くに『Henri-charpentier』の包装と在庫商品がある罠...

今更どんな顔して話したらいいかわからないし、仮にこっちから話しかけても話すことないし、むしろ「あなた誰?」って言われるのが本気で恐いです
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず包装に集中しよう、まずはそれからだ!



その帰り・・・

あんたが裏切るからぁぁぁぁっ!

1/100ディスティニーガンダムご購入〜♪
(σ´∀`)σゲッツ!!

本当はMGで販売するまで我慢しようと思ったんだけど初回付属の専用スタンドと雑誌の素組立状態がよかったので購入決定w

プラモ用のスタンドの必要性を身を持って覚えました...
_| ̄|○

ってか・・・セイバーの1/100化はまだですか、バンダイさん?


 ←← 過去を振り返らない  ← 現実を生きる →  未来は無限の可能性 →→


砂漠の兎さん Mail [HP]