2005年06月28日(火) |
無責任なドラマのあらすじ 君はそれにすがりながら |
今日も暑かった。 休み時間はすべて明日ノート提出がある、漢文の予習に費やした。
NOVAが始まるまで微妙に時間があったので、CD屋へ。 今日(正確には明日)発売のCDがいっぱい並んでた♪
Mr.Children「四次元 Four Dimensions」 SINGER SONGER「ばらいろポップ」 YUKI「ドラマチック」 ケツメイシ「ケツノポリス4」 ・・・ ミスチルを手にとって眺めていたら無性に欲しくなってしまい、激しく迷った。 いいな・・・PVも入ってるんだ。 でもいつも基本的にシングルは買わないので、結局我慢することに。
夜、この間録画したスペースシャワーの「SING」を見た。 ミスチルの“未来”が流れた。 今回初めて最初から最後まで全部見て、あの女の子が綾瀬はるかだということにやっと気付いた(遅い)。 ポカリのCMよりスカートが長かったんで別人かと・・・Σ(゚Д゚;) テレビ見てたら、やっぱりどうしても欲しくなっちゃった。 だから、明日買ってきます♪
1時から3時半まで漢文の予習。
そのあと研究小論文のために、コンプリートバーンを読んだ。 最初はただ“THE YELLOW MONKEY”というバンド名の由来を知りたかっただけなのに、なかなか読むのをやめられずついでに「15YEARS」まで読み始めてしまった。 ずいぶん前に買ったくせに時間がなくてあまり読んでなくて、初めての発見がいっぱいあった。 吉井さんが、ロシア人のクオーターだって知らなかったよ! どうりで白いわけだ。 しかもお母さんはそのこと知らないなんて・・・ウケる(´∀`;) あと、アニーが中央大だってのは知ってたけど、桐朋高校だったとは! しかも高校は早稲田も慶応も受かったそうで・・・すごすぎます。 なんで慶応に行かなかったのかな。
ふと気付いたら5時半! 20分後に鳴るようにコンポにタイマーをかけてベッドに入るものの、なかなか寝つけず眠ることなくコンポが鳴り出してしまった。
今日の1曲 THE YELLOW MONKEY 「TEARS OF CHAMELEON(Mr.PAPER MOON)」
|