2005年07月05日(火) |
泣きたくなるほどノスタルジックになりたい |
第2回定期考査初日。 とっても暑かった。 冷房対策に持っていったセーターも、結局荷物になっただけだった。
テストの出来は・・・まぁ、勉強量相応という感じです。 むしろ案外埋まったかも。 保健は受験科目ではないし、現文は得意科目なので、気がラク。 それより問題は明日なのです。 総英、日本史、古典って・・・(´Д⊂ヽ 地獄。
放課後、昼時に母親が出掛けていたので、昼食を買うためコンビニへ。 駅前にはおいしいパン屋もあるんだけど、なぜあえてコンビニにしたかというと、ハーゲンダッツのエスプレッソ味を食べたいから。 吉井さんが必ず毎日2個食べているという、エスプレッソ味を(痛)。 学校の売店になぜかこの味だけなくて、この約1ヶ月間、食べたいのに買えない日々を送っていました。 コンビニにはあるに違いない、このチャンスを逃すものか、と探すと・・・あった(゚∀゚)! うれしくて、思わず小さく「おおっ」と感嘆の声をもらしました(怪しい)。 早く食べたいのと溶けてほしくないのとで、ものすごい勢いでチャリを飛ばして帰宅。 こんなにアイスに切に溶けないでと願ったことないよ。 飛ばしながらも、まるでアイスが吉井さんの化身であるかのように大切に持って帰ってきました。 すっごくおいしかった♪ あまりにうれしくて、ブログにまで載せてしまいました・・・。 くだらない記事でごめんなさい(´∀`;) 吉井さんを知ったとき、ミーハーなファンにはなるまい、と固く心に決めたにもかかわらず、気付いたらもうそんなことどうでもよくなってました。
とても眠くて、13時から18時までぐっすり寝ちゃった。 これで夜は眠気もなくがっつり勉強に集中できるだろう、という魂胆だったんだけど、効果なし。 むしろ逆効果? 1時ごろ勉強の途中でどうしても眠くなってしまい、気付いたらベッドの上にいました(笑)。 1時間ぐらいの間に2つの夢を見たんだけど、どちらも同じような夢だった。
場面は教室。 で、なぜかクラスメイトに高校の友達と中学の友達の両方がいる。 しかも中学の友達というのが全員男子。 自分は男子としゃべってる・・・
こういう夢を見るのには訳があるなぁ、と思った。
私は私立女子高に通っているわけだけど、第一志望は公立の共学でした。 訳あって入試直前に入院することになり、今の学校に決まったのです。 でも実は女子高に強い偏見を持っていて、嫌々受けた学校。 結果それは私の単なる固定観念で、みんないい人だと分かったけど、やっぱり女子高は向いてないみたい。 昔から男子の友達が多いので、時折女子だけで埋め尽くされた教室に吐き気すら感じる。
昨日中学時代に通っていた塾の前で先生に会って、 「高校楽しいか」 「全然」 という会話をしたせいでまた中学が恋しくなってしまい、あんな夢を見たのでは? 今思うと塾の先生に「全然楽しくない」なんて言うべきじゃなかったなー 先生、ごめんなさい。 でもほんとに中学は楽しかったなぁ。 目が覚めたとき、夢の続きを見たくて、また寝てみたりしたぐらいなので(笑)。 とりあえず今は、早く共学の大学に行きたい。
4時ごろに勉強をやめ、さすがにテスト前はパソコンやめておこうと思ってベッドに入ったときに、急に携帯でブログを見られることを思い出しちゃった。 私のブログのURLはとても単純なので忘れないし、普段見ているブログのURLも不思議と暗記していたので、随分と長い時間楽しんでました。 気付いたら外が明るくなってて、パソコンを我慢した意味なかった・・・
イエローモンキーの「MOTHER OF ALL THE BEST」、とても完成度の高いアルバムだけど、特にDISK-2の曲順が最高!と思う今日この頃。
今日の1曲 THE YELLOW MONKEY 「天国旅行」
|