JUN’s DIARY

2005年07月18日(月) 不安?不安?不安?

11時間も寝れて良かったです(良いわけない)。

さっそく昨日届いたCD開けました。
4枚もあると目移りしまくり。
ウハウハ状態です。
聴く前に即パソコンに入れました。
でもituneで聴くと曲が完全に終わらないうちに次の曲に行っちゃうんだよね。
これ、使ってる人にはわかってもらえるはず・・・。
知ってる曲ならいいんだけど初めての曲はちゃんと聴きたいので、コンポで聴いてます。

とりあえず昔の作品から1周ずつ。

・「未公開のエクスペリエンス・ムービー」
妖しい!(笑)
初期イエローモンキー、大好き。
“MORALITY SLAVE”の最初の部分って逆回転させるとなんて言ってるか分かるらしいね。
分からないとなんだか気味が悪いので早く知りたいな。
てか逆回転って・・・?(笑)

・「SMILE」
コンプリート・バーンとかで知ってはいたけど、こんなにポップで分かりやすいとは!
さっき聴いた「未公開の〜」とのギャップが激しすぎる(笑)。
本当に雰囲気がガラリと変わった。
ついでに言うと歌詞カードの紙質や字の雰囲気まで変わった。
すごくびっくりしたよ。
井上貴子も驚くわけだ・・・。

ディスクの吉井さんに「おぉ!」と喜びつつ歌詞カードを開いたら・・・きゃー!(爆)
やばいよ、これ!(笑)
吉井さんのスマイルが麗しいです。
エマ、かわいいね。
最後の4人の写真が好きです。

・「FOUR SEASONS」
詞が格段に良くなった・・・というか好きな感じになった。
まだあまり聴いてないからあれだけど“Four Seasons”がすごくいいと思った。

YOSHII LOVINSONの白部屋の歌詞カードに入ってる「イエローモンキーのときのマーク」・・・これかぁ(゚∀゚)!
微妙につながりがあると思うと、嬉しくも切ない。
歌詞カードの真ん中の写真、始めて見た。
かっこいい!
PVのメイキング写真が載っているのが嬉しいです。
なんと自分も行ったことがある場所が何ヶ所もあることに気付きました。
ステンドグラスとか4人の女性が頭で屋根を支えている建物とか(名前忘れた)・・・。
イエローモンキーも来た場所だと知ってたらもっとありがたみが増したのに、と嘆いてみる。

歌詞カードネタばっかりでゴメンナサイ。

・「SICKS」
やばいやばいやばい!
ロック界の歴史に残る名盤だと言われるだけのことはある(偉そうに)。
歌詞カードのデザインとかも含め全てがお気に入りです。
というわけで「SICKS」ばかり聴いてます。
半分は今まで毎日のように聴いていた曲なのに、全っ然飽きないよ。
“RAINBOW MAN”・・・(゚∀゚)イイ!
ネットで知り合った人で、この曲を初めて聴いたときの衝撃を、漫画「BECK」でコユキが初めてダイイングブリードの曲を聴いた時の描写にたとえた人がいた。
その感覚、分かるかも。
といっても曲を聴いたのが評判をいろいろと聞いた後なので、コユキ並みの衝撃は受けられなかった(´Д⊂ヽ
あぁ、10年早く生まれてたらなぁ(こればっかだ・・・)。


CD聴きながらコンプリート・バーンを読み返す。
かなり長い時間読んでました。
私が認識してるだけでも「SMILE」4周「FOUR SEASONS」3周はしてました(((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今回購入した4枚についての記事だけ読むつもりだったけど、どうしても最後は解散インタビュー見ちゃう。
渋谷陽一的には、アニーが一番イエローモンキーに依存してたんだ。
解散してから1年しか経ってないわけだからもう少し気長にアニー活動の情報を待とうと思いました。


ニュースの内なんとかって人が謹慎処分になって他のNEWSのメンバーはどういう顔してんのかな、と思ってバレーのオープニング見たら、普通に笑顔で歌って踊ってた。
仕事だから当たり前か。
ジャニーズは不祥事起こしても謹慎だけで済むんだね。
つんくは相当厳しいけど。


今日の日記読むとCD聴いてただけじゃんって思われそうだけど、本当にそうなんだよね(((汗)
勉強なんて英単語の暗記ぐらいしかしてないし。
でも全然危機感を感じない自分にすら危機感を感じない。←ん?日本語おかしい?
今週、明日以外は、午後学サポぐらいしかないので空き時間とか勉強できるかも。
Z会の復習が済んでない答案がすごくたまってるんだけど、夏休み前に未提出の答案をやっつけてからゆっくり復習しようと思う。

この3日間結構たくさん寝たから、まだ3時なのに眠いよ。
定期考査が終わってから、まだ一度も授業で寝てない。
これって今までの自分からしたらめちゃくちゃすごい!(笑)
明日も寝ないように、もう寝ます。

おやすみなさい さようなら

今日の1曲
THE YELLOW MONKEY
「RAINBOW MAN」

これからしばらく「今日の1曲」はイエローモンキー一色になりそう。
でも他にも欲しいCDいっぱいあるんだよね。
THE BAND HAS NO NAMEとか電気グルーヴ×スチャダラパーとか。
もちろんブランキーやピロウズ、シロップも忘れたわけじゃないし。
この話はまた別の機会にしよう。


   INDEX  


Jun [MAIL]

My追加