JUN’s DIARY

2005年07月23日(土) 17才で犯された僕のメロディー

今日はとても涼しい日だった。
寒がりな私は半袖だと、くしゃみが止まらなかった。

午前中はプロフィールの続きを書いてました。
無駄にじっくり考えてしまうのでなかなか終わらない(((汗)
でも考えてる時間が楽しいんだよね。
あと、昨日人に貸していたELLEGARDENとBEAT CRUSADERSがやっと返ってきたので(1ヶ月ぐらい貸していた気が・・・)音ログのためにパソコンに入れました。


午後は学校の修学旅行の保護者同伴説明会のために、なんとか会館に行ってきました。
電車で行く予定だったのに父親が近くに用事があると言う理由で車で送ってもらうことに。
・・・が。
道が混んでいて、しかも迷った!Σ(゚Д゚;)
母親は地図が読めないので(ついでに言うと私も読めない。女は読めないって何かの本に書いてあったぞ)運転する父もイライラして車内は最悪の雰囲気だった(´Д`)=э
でも、どんなことがあっても喧嘩をしないのが両親のいい所(だと私は思ってる)。
いつも母親が最終的に一歩引くの。
偉い!
本当に。
予定より30分近く遅れたけど、なんとか開始5分前に着いてよかったです。
実は去年も同じように車で遅れたことがある。
次回は絶対車は使わないようにしよう。

入学したばかりのときはアメリカへの修学旅行が死ぬほど嫌だったのに、最近は少し楽しみになった。
イギリスでホームステイを経験したからかな?
アメリカのホストファミリーとたくさん話せるように、NOVAを頑張ろうと思う。
そういえばもう1ヶ月以上行ってないやΣ(゚∀゚;)
うわ・・・だめじゃん・・・!
来週から行ける日は必ず行くようにしないと、ノルマこなせないよ・・・。


帰るとき、地元の駅で中学時代の先生に会った。
もう40を余裕で超えてると思うんだけど、昨年第二子が生まれたそうだ。
すごく嬉しそうでした。
一人目もまだ小さいのに大変そうだなぁ。
私は子供が好きじゃない。
長い間に考え方が変わるかもしれないけど、結婚しても子供欲しくないなぁとか思っちゃう。
自分のことで精一杯で、きちんと面倒見られる自信ないよ・・・!
だから親になる人ってすごいと思う。
今回は本当におめでとうございました。

鯛焼きを買って帰った。
すっごいおいしいの。
小さな店なんだけど、冬は平日でも常にものすごい行列ができるほど人気。
夏でも常に誰かが買ってる状態。
紫芋のとチーズクリームのを購入。
毎日食べたいくらい好きです♪
夕飯は珍しく鰻だった。
なんだよー、教えてくれれば鯛焼き我慢したのに(笑)。
鯛焼きも鰻も食べて、今日は幸せです。

やっと日本史のノート作りを開始した。
本来自分でまとめるものなんだけど、せっかく素晴らしいノートが手元にあるので写しちゃってます。
急いで書かないと夏休み中に終わらないや。

CDTVで2000年の同じ週のランキングをやっていて、イエローモンキーの“パール”が4位あたりに入ってた!
PVいつでも見られるくせに、なぜかすごく嬉しいんだよね。


今日の1曲
THE YELLOW MONKEY
「フリージアの少年」

もしも貴方が 今夜僕に釘づけで
百年の恋が 生まれるかもね
まつ毛も濡れる 夢見て眠れ
おやすみなさい さようなら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


   INDEX  


Jun [MAIL]

My追加