JUN’s DIARY

2005年09月11日(日) 違う 僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ

文化祭2日目。
雨が降るって噂だったけど、朝は晴れてるしとっても暑かった。

午前中、昨日行けなかった店に行く。

チュロス
ジャガバター
アメリカンドッグ(2個目w)
冷凍パイン
お化け屋敷

このくらいかなぁ・・・(´・ω・`)
よく覚えてない(笑)


午後は仕事。
昨日よりも高校生がたくさん来てくれた。

今年甲子園に出場した野球部のレギュラーたちが5〜6人来て、野球好きの子が大興奮してました。
本当に詳しくて、「あの人は○回表の満塁のとき三振だった人だよ」とか言ってた(笑)
一緒に写真撮ったりして、もう芸能人扱い。
しかも甲子園の砂をもらってた!
なんでそんなものを持ってくるのか疑問・・・。


ミスチルの“HERO”のイントロ、すごく簡単だと思って入れたのに、答えられない人が意外に多くて驚いた。
やっぱりちょっと前のだと忘れちゃうのかな?

イントロは小さい子供にも人気で、幼稚園にも上がらないようなすごく小さな子もたくさん来た。
すごく小さい子でもほぼ100%タッチの主題歌を当てられたのにはびっくりでした。



後夜祭で、バトン部の発表を見た。
私の高校のバトン部は世界大会にも出場するほど上手い。
文化祭での発表が3年生にとって最後の活動ということで、ものすごく感動的だった。
一人で見ていたらたぶん泣いちゃってたと思う、ほんとに。


去年まではミス○○(学校の名前)コンテストをやっていたのに、今年から特技を披露するコンテストに変わっちゃった。
残念だけど、スーパーコンテストもまぁ楽しかった・・・かな?


アドレスを渡してきた人もいた。
私の高校では一般の客も携帯禁止なので、紙に書いて渡すしかないのです。
せっかくくれたのに悪いけど、絶対送らない。
ごめんなさい!
軽い気持ちでメールを始めると相手を傷付けてしまうということを、去年いろいろな文化祭に行ったときに学びました(´Д`;)
てか高校生なんて興味ない、とか思ってる私はかなりやばいかも(爆)


帰る時間になったら雨が降ってきた!
友達の傘に入れてもらって、なんとかバス停まで行けました。
電車に乗ってる間も降ってたみたいだけど、駅から家に行くときはもう止んでてラッキーだった。



食べた量は大したことないと思うんだけど、ものすごく満腹になった。
なので夕飯をすごく少なめにしたんだけど・・・

なんと!

この2日間で2キロ増えた_| ̄|○

せっかく減ったのに、イギリスに行った頃に戻っちゃったよぅ(´Д⊂グスン
かなりショック・・・。


疲れて、お風呂も入らずに寝ちゃった。
で、午前4時に起床(笑)
次の日に続く。


今日の1曲
Mr.Children
「HERO」

人生をフルコースに深く味わうための
幾つもスパイスが誰もに用意されていて
時には苦かったり
渋く思うこともあるだろう
そして最後のデザートを笑って食べる
君の側に僕は居たい


   INDEX  


Jun [MAIL]

My追加