毎日タブン補給する
DiaryINDEXpastwill


2005年07月27日(水) いろいろあってなにがなにやら・・・



台風一家(お約束お約束)、もとい一過。
あっついですねえ、今日は。
3日連続台風ネタからはいりました。



ビクビクしていたわりには、この周辺は大事にならずにすんでほっとしました。
みなさんのところはどうでしたか?



これからもいくつもくるのかなあ?
野外の会場の時はこないといいですね。
雨ふったらいろいろ大変だよね。



ああ、もうすぐ札幌の初日だね。
いくわけじゃないけど、やっぱりうきうきするなあ。



毎日毎日TVだ雑誌だと大騒ぎしてて、そろそろなんだかわけわからなくなってきた。
とくに今日はね、アルバムとシングル届いたよ。



今アルバムききながら書いてます。
(おっ、ツヨシだ、けっこうソロあるじゃん。ああ?今の音あってんの?)などと思いながら。



まだ一度ざっと聴いただけなので感想っていってもよくわからないけど。
でも、好きかな。
いいなと思うメロディは結構あったよ。




何度もきいて自然にメロディがでてくるころになると、きっとまた大好きになってると思うな。



今日は朝からバタバタしてて、合間合間に世界水泳のビデオチェックと強引にみた「ズームイン」でのツヨシくんを録画。
ヤダちゃんとの2ショットはなんでか微笑ましいな。



メンバーさんたちに「ロボッツ、ロボッツ」と呼ばれているというツヨシくん。
「でも、ぼくロドニーなのに。ロボッツじゃなくて」
ゴメン、ツヨシくん。
わたしも最初はそういってましたわ。



世界水泳はやっぱりゆうべはキムラくんだけだったね。
そうするとやっぱり今夜はゴロちゃんか?
でもじつは違ったなんてことになったらイヤだからなあ。



とっときますか。
念のために。



ロボッツやらアルバムやら今日発売の雑誌やらで、今自分がなにをチェックしようとしてるのかわかんなくなってきた。
そのうえ今日はこれから急用ででなきゃいけなくて・・・
雑誌はその帰りだな。



こういうのをうれしい悲鳴っていうのかな?
ほんとに自分の好きな人が追い切れないほど活躍するのはうれしいことですよね。
少しくらいおくれてもいいからがんばって追いかけよう。



でも自分の記憶力の低下にこういうことで気づくのは悲しいなあ。
理系は苦手だったけど、記憶力には自信があったんだけどなあ。



若いころは「わたしが違うといったら絶対に違う!」と言い切るくらいそこだけは自信があったんだよ。
そこだけ、だけどね。
今はみる陰もないなあ、しくしく・・・



まあ、そんなことどうだってええわいってことで。
まだまだ頑張るよ。



さあでかけないと。
帰りにTV誌を買ってこよう!



今日のチェックは3冊でいいんですよね?

(自信なし・・)



↑エンピツ投票ボタン
My追加








あんず |MAIL