毎日タブン補給する
DiaryINDEX|past|will
2005年10月02日(日) |
タップタップタア〜ップ |
期待してたんだけどな、金曜日の美人さんが増刊号でしゃべってくれることを。 今日は金曜日のコーナーを2つやったけど、それを1つにしていいから、放送終了後のトークをやって欲しかったよ。
ただ、そもそもなんにもしゃべってない可能性はきわめて高いから、やってくれたとしても結局おんなじため息かも・・・ 聞くところによると、金曜日の放送終了後は下ネタが多すぎて放送できないんじゃないかってことだよね。 あ〜あ。
そうだ、女装くんのところで男性陣がそろってメロメロになった2番のコのとなりにツヨシくんも行って欲しかったな。 どんな反応するのか興味あったよ。
タモさんやセキネさんまでノックアウトだからねえ。 ツヨシくんもどうなっていたのかな? あのコはこれで味をしめて妙な方向へいかなきゃいいけどね。
今日の増刊号で印象的だったのは火曜日のナカイくんの小さい恋人。 でてきた時は(まあ、可愛い)と思ったんだけど、ポーズをとったとたんに(可愛くねえ〜!)とコロっと印象が変わった。
誰が教えたんだか、あんなことしろって。 コドモだから限度ってものを知らないし、教えられたから忠実に守っただけかもしれないけど普通にしてたほうがずっと可愛かったのに。 過ぎたるは及ばざるがごとし・・・教訓にしよう。
ツヨシくんの未公開はなくてがっかりだったけど、月曜日のタップにドキドキした。 もちろん、ツヨシくんがでないのはわかってるけどシンゴくんがいるじゃないの。 なにかひとことでもツヨシくんの話題がでやしないかと。
もちろんわたしはタップなんて(っていうかダンス全般)やったことがないからわからないけど、見てるだけだといかにも簡単そうにやってるように思ってた。 でも当たり前だけど難しいんだねえ。
「座頭市」にでたタップの有名なグループ(ごめん、名前忘れちゃった)の人たち。 すっごいね、すごい! で、ゴリはうまいね。 ゴリエちゃん、ダンスすごくうまいし・・・
シンゴくんはちょっと苦労してたみたいだね。 すんなりってわけにはいかなかったね。 こういう時に「SMAPでしょ」とかいわれるとつらいね。
でもまってた甲斐があってシンゴくんからツヨシくんの名前が。 「クサナギがやってます」って。 「タタタタタって感じでやってるけど、あれってすごかったんだ」っていうニュアンスなことを。
そしたら、先生たちが「映画でもやってましたね」って。 「あれはすごいステップです」って。 いやはははは、な〜んかうれしいなあ。
自分がほめられたわけでもないのに、このうれしさ!
タップってその上手さが素人にはなかなか解りにくいじゃない? すごそうにみえるけど、どのくらいこれってすごいの?ってところあるじゃない? だから本職の人が「あれはすごいんですよ」って言ってくれるとああ〜本当にすごいんだあって実感できる。
今年のコンサートでもタップを披露してくれたツヨシくん。 わたしは実際にはスクリーンで見ただけだけし、どれくらい上達してるのかなんてわかりようもなかったけど、努力は続いてるんだってことはとってもわかったよ。
ツヨシくんにはやりたいことがいっぱいある。 お芝居、韓国語、タップそれにバイオリンも? どれもこれもきっとやるからには手を抜かずにやりたいんだろうし、つきつめたいんだろうね。
わたしたちがツヨシくんのタップを目にすることができるのは、ほんの限られたチャンスだけだろうけどとても楽しみにしてるよ。
またいつか練習の成果をどこかで披露してね。
|