毎日タブン補給する
DiaryINDEXpastwill


2005年10月05日(水) あっちでもこっちでも「タモリ倶楽部」を目指す


今日は最初にお礼を言わせてください。
さっきこちらにくる前にメールの確認をしたら、昨日のわたしのほぼヤケクソに近い問いかけにすっごくたくさんのメールを頂いてありました。
ありがとうございました。



もうびっくりしました。
こんなにも皆さん「フードファイト」に思い入れがあるのかと。
まだ全部しっかりとは読んでいないのですが、いろいろ教えてくださっている方もいらして「ほほぉ〜」とうなったりもしています。



わかったのは、皆さんがツヨシくんへあふれるくらいの愛情をお持ちなんだということと、かえすがえすもわたしはものすごいお宝ドラマをみすみす見逃した大バカものだということです。



いまさらながらツヨシくんは本当にしあわせものだなあと思いました。
こんなに暖かいファンの方に(含、自分。えへへ)愛されてるんだもんなあ。



昨日から今日にかけてメールを下さった方、それ以前でまだお返事をしていない方、おそくなっても必ずお返事しようと思ってます。
また、「フードファイト」の事など教えてくださいませ。



・・・と、私信につかってごめんなさい。



8年目に突入の「ぷっすま」おめでとう!
そんなに長くやってたんだあ、そっかあ。



確かツヨシくんは「チョナンカン」でも「タモリ倶楽部」を目指すといってたよね。
あちこちで長寿番組を目指してるんだね。
いいよ!やっておくれ!



特に「ぷっすま」はね、あのなんともいえない独特の雰囲気が絶対に他の番組では味わえないからね。
確かにカッちゃんのいうように「ちんたらちんたらしてる」けど、その力の抜け具合がいいんだって。
それでその微妙なさじ加減はあのMC2人じゃないとダメなんだって。



女性ファンばかりじゃなく男性ファンにもご馳走の映像もけっこうあるし、でも女性がみてもドン引きするほどエロいわけでもないし、バランスがいいんじゃない?
ま、時々コドモには見せらんないでしょってのもあるけどね。



大好きだよ、「ぷっすま」
できる限りずっと続けてね!




金曜日の「いいとも!」以来のツヨシくんだったから、笑顔がいつにも増してじんわりと染みちゃったよ。
うれしかったな、元気そうな顔が見れて。



いたずらっこで大笑いしてるツヨシくん。
おっぱいをあんなにポロポロ見せてくれてるのに、鉄仮面のように表情を動かさないツヨシくん。
そこはきみの家のリビングかね?とつっこみたくなるほどくつろいでお菓子を食べてビデオ鑑賞するツヨシくん。
腹筋し終わった後の表情がメチャクチャオトコマエだったツヨシくん。



夕べもいろんなツヨシくんがいたね。
でも、続けてもう1時間くらいやってくれてもよかったな。
もう終わっちゃうのかあって思ったよ。



いつも思うけどツヨシくんが耳を押さえてる時の指先ってすごくキレイ。
なんていうか・・・優雅?(ゴロちゃんのことじゃないよ)
一応オンナのわたしでもあんな風に耳押さえないもん。
もっとこう、必死にぐわって感じ?



あんなにキレイな押さえ方じゃ役にたたないんじゃないの?
よかったらわたしが行ってうしろから押さえてさしあげたいわ。
ついでに背中にさわってくる、うひゃひゃ。



「ぷっすま」でもうひとつ好きなのは(いやまだ他にもいっぱいあるけど・・)ユースケさんがところどころで、適当かつ割と鋭くツヨシくんを語るところ。
ダンス万能説とか、ツヨシくんの好みとかツヨシくんの隠された真実とか(嘘多い)、そしてなんども「ツヨシ、ツヨシ」って呼ぶところ。



この呼び方がね、ナカイくんとかとはまた違っててわたしはけっこう好きなんだよね。
ナカイくんが「ツヨシくん」って呼ぶ時もそこに隠しきれないイタズラ心を予感させてそれはそれで好きだけどね。



きのうも腹筋の時ずっと「ツヨシ、おいツヨシツヨシ」って呼んでいたよね。



あ、マスダオカダのことになにも触れなかった。



他力本願の「ぷっすま」だけど、結局ゲストが誰であってもツヨシくんばかりをみちゃってるわたしでした。



↑エンピツ投票ボタン
My追加

















あんず |MAIL