毎日タブン補給する
DiaryINDEXpastwill


2013年03月29日(金) 日本映画magazine



最近の金曜「いいとも!」は、剛くんがお元気かどうかを確認するだけの時間になりつつありますな。
まあでも、今日もお元気で爽やかでよかった。



エンディングで「二都物語」の告知をしてたね。
今までの舞台ではなかったこと。




まだチケットがあるってことかね?
やっぱり、なにしろデカイ会場だもんねえ。
・・・って、まだ肉眼で見たことはないけどさ。



もうすぐ初日だね。
どんな舞台なのか、ほんとに楽しみだね。



さて、昨日「日本映画magazine」をゲットしましたよん。
とても素敵な剛くんが表紙。




ほんとにとてもいいお顔。
いつも素敵だけど、最近とみに大人っぽく、そしていい男になってる。
この人は年齢を重ねるごとに、老けていくんじゃなくて若くなっていく・・そういうタイプの人だわね。



「任侠ヘルパー」の時に、けっこうな数の雑誌が大きく取り上げてくれたり特集を組んでくれたりしたから、今回はもうないかと思ってた。
それか、前回はわりと軽めな扱いだった雑誌は、少し大きくあつかってくれるのかな・・くらいには思ってたけど。



でも、「日本映画magazine」さん(「さん」づけだよ)は、前回も大きく特集組んでくれてた雑誌じゃないの!
びっくりだわ、ほんと。



前回は「俳優草なぎ剛のすべて」
で、今回は「俳優草なぎ剛の真実」



2回とも大きく扱ってくださって、ほんとにありがたやありがたや・・・
さらには映画雑誌なのに、舞台のほうも取り上げてもらってて・・・
うれしいねえ。
注目してもらえて・・・



まださらっと一通り目を通しただけなんで、隅々までじっくりとは読んでないんだけど。
今回は舞台の演出家さんの言葉がけっこうゾクゾクさせられる。




相変わらず剛くんを褒めてくれる人のことはすぐ好きになっちゃう。
節操がないの。




「中学生円山」は前売り券がすごく売れてるんだってね。
面白そうだし、興味を持ってくれる人がたくさんいるってことだろうね。
うれしいことです。



さ〜〜て。
昨日は気持ち悪いくらいあったかかったけど、今日はそこまでではないね。
でも、たぶん平年よりは気温が高いんじゃないかな。



変な気候で、中高年には骨身にしみるわ・・・
体調崩さないように気を付けましょうね。


あんず |MAIL