毎日タブン補給する
DiaryINDEX|past|will
や。 またしても更新滞ってしまいました。
先週、本物の台風とともに我が家にちっちゃいモンスターが来ておりましたので・・・ このモンスターがまあ〜、動き回って大変で。 疲れ果てておりました。
本物の台風のほうは、ここらでは特にこれといった被害はなかったのですが、通り過ぎたあとしないを流れる川を見てびっくり! 「こんな上まで水位あがってたんだ!」と。
雨は一時的にすごく強くなったけど、そんなに長い時間ではなかったのでこの程度で済んだのかもしれません。 あれがもし、一時間も降り続いてたら・・・・ 川は危なかったかも・・・
とにくかくにも、台風の被害にあわれた皆様にお見舞いを申し上げます。 一日も早く、通常の生活を取り戻せますように。
で、ちびっこモンスターに振り回されて、ゆっくり椅子に座る時間もありゃしなかったので、もちろんPCに触る時間なんてこれっぽっちもありませんや。 一日の終わりには、もうヘロヘロ。
連休の終わりとともに、静かな日常が戻ってきましたが、気が付けば今日はもう「神様のベレー帽」の放送日ではありませんか! びっくり!!
あ、そうはいっても「めちゃイケ!」と夕べの「ジェネレーション天国」はちゃんと見ましたけどね。 驚いたのは、両方との「神様〜」の番宣じゃなく、「独身貴族」の番宣なんですね。
なんだってまた、こんな早い時期に?? こんな早い時期に番宣したって、肝心要なころには、視聴者のみなさん忘れちまうぜ!
時期的にてっきり「神様〜」の番宣だと思ってましたよ。 しかも夕べの「ジェネ天(っていうんですね)」に至っては、「独身貴族」より中居くんの「ATARU」の宣伝のほうが力入ってたじゃん。
ま、そりゃ、同じグループのメンバーですから。 剛くんがあの映画を押したっていけなくはない。 いけなくはないけど。
なにやってんだ?フジ。 ・・・という印象は否めなかったですね。 ま、わたしはですけどね。
そういう些末なことはおいといて。 でもまあ、両番組とも笑い重視のバラエティですから。 とくに内容についての特別な感想はないですな。
そうかそうか・・というくらいで。 伊藤英明くんのテレビ的キャラはおもしろいな・・とか。 おお・・・風間くんだよ・・・アニキだよ・・・とか。
同じ50代でも、田舎の50代と都会の50代では、経験してきたことが結構ちがうんだよな・・・とか。 都会の50代の言ってることに驚いたりするからね。
とにかく、どちらの番組も剛くんは一生懸命参加して、一生懸命しゃべって、一生懸命盛り上げようとしてて、とても愛おしかったですわ。 巨峰の話題を聞きながら、夫婦で巨峰を食べました。
石田太郎さんが亡くなったことは知っていましたが、その現場が「独身貴族」の現場だとは露知らず。 剛くんがそこに一緒にいたということも・・・
大変驚きましたが、ご遺族の方のご意向で撮影が再開されたということは、喜ばしいし、ありがたいことです。 石田さんのご冥福を心からお祈りします。 そして剛くんは、前を向いて頑張ってくださいね。
さてさて今日は「神様のベレー帽」 予告を見て、結構わくわく感が強くなっていますからね。 楽しみ!!!
|