昨日は雪が降ったようだ。昨日は久々に1時に目が覚めて全く眠れなかった。やっぱり飲むべきではなかったか。今朝色んなことを考えた。それで少し元気になった。嫌な奴と仲良くする必要なんかない。そう考えると大半の奴が嫌いだから、すごく楽になる。hやkのことも解決できた。仲良くしないといけないと思うから自分が傷つく。マゾヒズムに陥る。何で仲良く何かしないといけないのか。休むことはいいことだ。今日も休めるし、明日も休める。単なる喧嘩であり、好き嫌いだけの問題なのだ。これは自分が善良であると確信してからそう思えるようになった。絶対一緒に仕事なんかできないのに曖昧なままにするから一方的に自分が傷つく。こんなことは許されない。徹底的に排除し遠ざけるべきだ。これが答だ。自分の道は自分で開く。自分が不幸になることを望む奴に依存してどうする。仲良くなんかできないというのはそういう理由だ。iも同じだ。徹底排除だ。自分が善良であることが出発点になった。人が好きで自分が好き。感謝することと楽しむことを自分に課そう。感謝することと楽しむこと。 感謝することと楽しむこと。フラガールを観て来た。非常に面白かった。泣ける映画だが、さわやかで清潔な映画だ。見知らぬ人々と同じ物語を鑑賞するのはいい経験だと思う。物語は実学である。 同僚や後輩がどんどん自分を追い越していくのを見るのはさすがに堪える。でも仕方のないことだ。働けないのだから。でも私が道徳的におかしいのではないということだけははっきりした。だからこれから自分のできる範囲で頑張ればいいのだ。
|