>>> vco + 日々呟き・・・→
DiaryINDEX|past|will
某しず☆さんのおもロイド話にうっかり乗りそうに なった自分とか、そういうのじゃなくて。(笑) 今読んでいる司馬遼太郎の世に住む日日で、松陰 がかわいすぎるとかじゃなくて!(可愛すぎだ!) あと2ヶ月くらいかと思っていた引っ越しが 実は2週間後にしなきゃいけない事になってしまい。 祖母が入院してしまったので帰ってくる頃には 部屋を空けねばならぬと…。
このヲ部屋を…。。。
頑張る…気力もねぇ…; そんなこんなでだらだら。 明日こそは!と、どっかのダイエトみたいな事に。
つーか、ネット!ネットできなかったらあたい どないしよ!!中毒なのに。 困った。
てへ。(ごまかし気味)
そんなこんなで今実はヨーヨーマさんの無伴奏 チェロのCDを捜索しておったのです。 3番聴きたいのだよ。
ハジ!!(分かる方は分かる、某血+…)
そういや、思ったよりイノセンスには萌え なかったアタイ。やっぱり笑い男が一番だな。
そんななか父が起業しようと思っているらしいが、 そういう器ではないので、絶対に辞めて欲しいん だけど……誰にも止められないのだったり。 うっぜぇ…・・・。口が達者でなければトップは つとまらんよ。身の程をわきまえて欲しい…。 技術屋に経営は無理だと誰か言ってやってくれ…
問題ばかりがつもって来た。
おらそれでも元気だよ!
玉木宏、岡田准一、妻夫木聡、松坂大輔、ロナウジーニョ、 小池栄子、井上和香、山田まりや、小林沙苗たん、 竹内結子、 田中麗奈、広末涼子、鬼束ちひろ、 …そして小島よしお、ムーディー勝山(敬称略)と 同年生まれで竹の子族流行の最盛期で、Dr.スランプ、 めぞん一刻、みゆきが連載開始し、『大都会』、 『ランナウェイ』『哀愁でいと』『昴』などがヒットし、 『おじゃまんが山田くん』放映開始した年に産まれたというのがとっても、 とっても微妙な皇でした。YMOが日本で流行った年・・・。
微妙だなー、微妙だなー。 どこでこんなに違ったんだ?特に竹内結子!! 寧ろ小島よしおさんの方が近い気がする。
つーか、ムーディー!!おい!!
|