と、書くと、何だか少しイヤラシイ感じ。 ですね(笑)
実は。 こういう手合いのモノには絶対に手をださないぞ、と思っていたモノに、ついに触れてしまったのです。 はい。 今日……。 もう、ほやほや。
わたくしの、ボブ(BL)の原点ともいうべき、Tクミくんシリーズの。 実写です。 はい。
演じておられる方々は、きっと真面目(?)に、一生懸命に、取り組んだのだろうと思いますし、また。 俳優さんたち、個人のファンの方々には、それはそれで良いモノなのかもしれません(私は誰一人として知らない方々ばかりでしたけれど……) でも、原作に愛を感じている身としては。 やはりあのセカイに三次元を求めてはいけないのだ、と。 改めて思い知らされた本日でございました(と口調が急に丁寧になるわたくし)
ドラマCDはオッケなのです、わたくし。 結構ハマって聴いていたりもします。 このドラマCDも不得意、って方もいらっしゃいますよね? でもって、ギイはやっぱかかし先生でないと萌えないこと判明(なんてこと言ってるんでしょ、わたくし)
本当に申し訳ない感想なのですが、近年見た映画では最下位ランク(笑) まさかとはおもうけれど、次もあるってコト、ないですよね? K川書店さま。 笑ってしまったのは、A池氏。 全然イメージ違いだったのは、T林クンなのに、ね。 A池氏の表情にだけは、なぜかウケました!
てな、秋の一日。 なにやってんだか……。
|