INDEX

ひとまず、退院しました♥


12月8日(月)朝、入院して、昼から手術。
右胸の全切除と腋窩リンパ節郭清。
時間は3時間30分ほど、だったらしい。
これが長いのか短いのかわからないのだけれど。
で、私自身は、どうも麻酔と相性が悪く、
過去にも麻酔でちょっとしたトラブルがあったので……。
術後、すぐにさめるはずが全く持って覚めず。
丸一日かかっても、名前を呼ぶと目を開けても話すこと(私自身の意識としてはなし)もできず。
二日目は何とか目を開けることはできても、そのままブラックアウト。
そのうちに高熱が二日間続き、家族をやきもきさせてしまいました。
ホントは26日が退院予定だったのだけれど、12月17日(水)、なんと退院して、すでに家にいま〜す♥
まだ、傷口は縫ったままで、抜糸もしていないけれど。
切り取った患部の、病理検査も出ていないけれど(笑)
結構元気に、パソコンに向かったりしています!


病院は本当に戦場のようなところでした。
私は資金の都合上、部屋代無料の大部屋に入院したのですが、
そこって、私以外全員高齢者ばかり。
いったいどこが具合悪いのかもわからないけれど、でももちろんどこか調子が悪いから入院している方ばかり。
夜中、皆さんうなされたり泣いたりしているんですよ。
痛いとか辛いとかそれだけじゃなく、全てにおいて気持ちの持って行きようがないんだろうな……。
でも、私が一人入院することによって確実にベッド数が減るわけで、そのせいで常に満床状態の病院から断られるお年寄りがいるって現実に、ホント、頭がくらくらするほど、私、考えてしまったんだ。
確かに病気としては癌である私は重たいのかもしれないけれど、まだまだリハビリさえ頑張れば、何とか動ける状態なのだから……。
って、まあ、へんちくりんな理由だけれど、リンパ液を排液させるためのドレーンを抜いた日、もう後は安静&リハビリだけで、抜糸と転移の結果を待つばかりとなったのだから、家にいても変わりないと私の中で結論づけて、ドクターに相談してみたのです。
そうしたら、血液検査をしてみて、炎症度が下がっていたら、オッケーしますよって言ってくれて、バタバタと退院してきました。


会社は今月いっぱいお休みをとっているので、キモチさえついていけば、サイトの更新も頑張れるぞ、とうんと想いを前向きに。
今日があるってことが、こんなにも新鮮だった、と思い知らされながら、
大事に、大切に、丁寧に。
毎日を送っていきたいと思っています。

2008年12月17日(水)




My追加 *櫻井水人*MAIL